2010-12-31 Friday / コミケは晴で地元は夜から雪

 大晦日。

 コミケ79三日目へ。
 壁4箇所と中2箇所ほど巡回。装備がこなれてきたこともあるけど、それほど寒くなくて快適だった。
 時間までねばって一旦帰ってから帰省。やっぱ新幹線は速い。

 :
 :
 
 例によって紅白でも見ながら今年を振り返って、ぽちぽちとテキストを打ってみよう。

 ▼無職から再就職
 今年はやっぱりこれかな。無職でスタートして、失業保険が切れるぎりぎりのところで内定をもらい、なんとか今も働き中。とりあえず鯖プログラマやってたり。それにしても就活は大変だった〜。無職のうちにもっと遊んでおけばよかったと思うのは今だからこそかも。

 
 ▼車
 車で移動することが楽しくて、いっぱい車を走らせた。移動するのも楽しいし、車内は自分の空間という感じがすごくしてそこらへんも良い。今のところの走行距離は18000kmぐらい。よく運転は慣れてきた頃が危いと言われるので、これからも気をつけて走りたい。

 「箱根のエヴァローソン」
 深夜に現地に到着して、エヴァマップをゲット。車中泊して翌日にマップを見ながら箱根をぐるぐるした。深夜に行ったのはまずかっかなぁ。イベントは二日で終了してしまっていた。

 「豊郷小学校旧校舎」
 ご存知けいおん!!の聖地。ここの校舎は本当にノスタルジックで雰囲気が良くて何度でも行きたくなる。

 「臼田宇宙通信所」
 はやぶさのTCM-3に合わせて見学に出撃。気持ちの良い高原にあって、アンテナは少しづつ動いていて、たぶんはやぶさを追尾していたんだと思う。アンテナを見るだけで何時間も過ごせるとは思わなんだ。

 「いすみ市でほたるを見た帰り道」
 リアバンパーを擦ってしまった・・うっうっ。一応状況を書いておくと、すれ違いが出来ない山道で対向車が見えてきたので、こっちバック。真っ暗な山道で後ろが見えず、ガードレールにガリッと。やってもうた〜って感じだけど、仕方ない。幸い凹んでないしあまり目立たないので、今は自戒の念をこめてそのままに。

 あと戦場ヶ原の湿地や霧の東関東道を走ったことや海ほたるも印象的だった。

 :
 嵐のリーダーはぜんぜん喋らないな
 :

 ▼猛暑
 梅雨明けしたら連日の猛暑。たしか偏西風が弱くて太平洋高気圧ががんばりすぎたんだと思う。ちょうど働きだした頃でもあって大変だった。
 猛暑のせいではないけど、この頃天気をよく意識するようになったと思う。

 
 ▼アニメ方面
 「俺妹」が一番楽しめたかな〜。原作も読んだし。「けいおん!!」も良かった。両作品ともストーリーよりは雰囲気やキャラクターを楽しむ感じ。
 映画では「涼宮ハルヒの消失」が長門は俺の嫁。
 中の人的には竹逹彩奈・花沢香菜・伊藤かな恵あたりががんばっていたと思う。

 音楽では「PHANTOM MINDS」(水樹奈々)や「君の知らない物語」(supercell)がヒットだったかな。前者は劇場版なのはの主題歌、後者は去年の曲なんだけど両方ともドライブで良く聴いた。

 
 ▼はやぶさ
 これはもう本当にオカエリナサイだ。探査機にも中に人もお疲れさまでしたと言いたい。
 blogやtwtterに加えてパブリックビューイングもあって、宇宙開発の空気を実際に近くに感じられたことが良かったと思う。
 あと、わしは打ち上げ前から注目してたしターゲットマーカの署名で名前が乗ってるんだぞー、とちょっと古参っぷりを主張してみたり。
 
 :
 :
 AKB48にまじってプリキュアを歌う水樹奈々。うん、行けてるいけてる
 ゲゲゲの歌は本物?すごい!
 :
 :

 
 ▼一年に一枚ぐらいはということで、お疲れ様的に一枚
 
 (MoePaint/PEG-TH55)
 おっぱいおっぱい。

 :
 :
 水樹奈々きたーーー
 :
 :
 :

 :
 :

 :
 
 さて。
 今年はなるようになった一年だったのかな。
 それはそれとして、最近時間が全然足りてない気がして、来年はそのへんなんとかしたい。

2010-12-30 Thursday / 晴のち曇

 晦日。

 今年は仕事を納めることが出来てよかった。
 あとはコミケだ。

 「マリア様がみてる ステップ」(今野緒雪/コバルト文庫)(AA)
 購入。

 >追記
 今年(読|積)んだプログラミング方面の本など
 「ハッカーと画家」(ポール グレアム/オーム社)(AA)
 「初めての人のためのLISP」(竹内 郁雄/翔泳社)(AA)
 「データベースがわかる本」(小野 哲, 関口 由美子/オーム社)(AA)
 「珠玉のプログラミング」(ジョン ベントリー/ピアソンエデュケーション)(AA)
 「Head First SQL」(Lynn Beighley/オライリージャパン)(AA)
 「プロダクティブ・プログラマ(Neal Ford/オライリージャパン)(AA)
 「詳解 UNIXプログラミング」(W.リチャード スティーヴンス/ピアソンエデュケーション)(AA)
 詳解UNIXプログラミングはUNIXがそうなっている理由がわかって良い。

2010-12-26 Sunday / 晴

 いつのまにか冬至も過ぎていた。

 アニメ最終回。
 やっぱり俺妹がいちばん面白かったかな〜。竹逹が演じるツンな桐乃が良いい。最終回はGood EndということでTrue Endではないみたいな感じで、ちと物足りなかった。地味子ルートやあやせルートも見てみたい気がする。
 神のみは二期決定のようで期待。エルシィがヒロインを食ってる気もするけど、それはそれで良し。それ町・アマガミSS・FAも毎週楽しませてもらいました。FAは作画が崩れなくて良かったですねと。
 冬は新番組+禁書目録2の継続かな。

 
 ふたご群の微速度撮影>
 いつもの方の作品。いくつか写ってますな。

 ボイジャー1もうすぐで太陽系を脱出>
 太陽系を脱出する人工物か。すごい。
 Solar System Simulatorで見るとこのへん

 Emacs Advent Calendar jp: 2010
 今年もやっていて色々な設定があるなーと関心。
 個人的に最近良いと思ったelispはanything-filelistとflymakeとuniquifyあたりかな。特にanything-filelistはファイル名の部分文字列をスペースで区切って入力すると候補が出てきてすごく便利。すでにWinとLinux環境では23に移行していて、Mac環境でも移行したい気分。

 
 「コミックマーケット79 CD-ROM カタログ」購入。

2010-12-12 Sunday / 晴のち曇

 12月。
 1年間、早いんだか遅いんだか…もう師走。今年のことは今年のうちに済ませよう。

 あかつきの金星軌道への投入失敗。
 漠然と"今度は大丈夫だろう"と思っていたので、まさかの失敗。燃料の圧力が下がり、結果姿勢が乱れてセーフホールドモードに突入とは…。難しいですなぁ。確かのぞみでバルブの故障、はやぶさでも燃料の漏洩があってさらに今回のあかつき。ISASにとっては推進系が鬼門ですなぁ。原因究明と今後の運用の方針発表待ちかな。

 
 先日撮影したISSと北斗七星と金星>
 twitpicにもときどき写真をupしているのでよければこちらも>

 
 「Magic∞World」(黒崎真音/ジェネオンユニバーサルエンタテイメント)(AA)
 購入。

2010-11-23 Tuesday / 曇

 だいぶ寒くなってきた。
 しし群は全然見てない。

 
 はやぶさのカプセルからイトカワ由来の微粒子を発見>
 おつかいできてた。はやぶさも中の人も乙。
 弾丸が発射されてないにもかかわらず微粒子がカプセル内にまで入っていたということは、イトカワ表面上はけっこう塵が舞い上がっていたんだろうなあ。タッチダウンしてすぐ離脱したA室でさえあったんだから、B室にも期待。
 そしてあかつきが12/7に金星の軌道に投入予定。のぞみのリベンジなるか。なれ。

 ナショナルジオグラフィックのフォトコンテストから>
 人物の写真は苦手だけど、どれもすごい。これはほんの一部なので>本家のページもリンク。

 
 「ミニスカ宇宙海賊 5」(笹本祐一/朝日ノベルズ)(AA)
 「神のみぞ知るセカイ キャラクターCD 1」(高原歩美 starring 竹逹彩奈/ジェネオンユニバーサルエンタテイメント)(AA)
 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7」(伏見つかさ/電撃文庫)(AA(
 購入。

2010-11-07 Sunday / 晴

 11月。
 立冬。

 紅葉を観に奥秩父の方をドライブしてきた。
 花園ICからR140を通り、彩甲斐街道→滝沢ダム→雁坂トンネル→雁坂みち、笛吹からR137の御坂みちへ入って河口湖→富士五湖道路→御殿場IC、というルート。だいたい320kmぐらい。紅葉を見るにはちと早かったみたいだけど、天気が良くて気持ち良かった。渋滞はR140の一部と富士五湖道路からR138と東名。これさえなければ…
 この日のルート>

 
 某あぷろだ終了。
 管理人今までさん乙。ギリギリのところでログをhtml保存させてもらいました。

 
 以下あまりぱっとしない写真

 
 もみじ

 
 滝沢ダム湖。後ろ側には秩父のループ橋が見えた

 
 御坂みち

 
 ついでに星見の写真も。
 三脚は前のにくらべてだいぶ使いやすかったかな。長時間露光しようとすると電池が冷えて勝手にシャッターが下りてしまう。どうしたもんか。桐灰カイロとか使うの?

 
 富士山にかかる夏の大三角

 
 上るオリオン。上のややぼんやりした線がすばる

 
 これは先月撮った夕焼けと細い月
 
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 16-85mm F3.5-5.6G)

[ 日記/2010 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (11/07 19:23)
Li-ionバッテリは比較的低温に強いはずなんですよね。へたってきてるのかも知れません。
対処療法的にはやはりカイロでしょうが、温め過ぎも危険なので難しいところかと。

ところで今日、仕事でカメラマンもやってる連れに購入判断の相談を受けました。D2Xボディの中古が8万円くらいなのだそうです。DXフォーマットのフラッグシップ機がそこまで値を落としてることに驚きました。
D3はFXフォーマットなので連れも「DXフォーマットレンズ持ちには買い時かなあ」と考えているようで。

そんなわけで、はやしのさんもいかがです?(ぉぃ
2: はやしの (11/07 21:36)
気温が0℃近くだったので電池だとこんなもんなのかもしれません。
微速度撮影の方なんかは外部電源を用意されているようですし。
レンズにカイロをという話はよく聞きますけどねぇ。

私なんかは高感度性能を気にしてしまうので、いくらフラッグシップとはいえ
ISO800のD2Xはちと厳しいです。
やっぱりD300sがいいなあとw

2010-10-24 Sunday / 曇のち雨

 すっかり涼しくなってすごしやすくなってきた。とはいえ、先週は寒暖の差と花粉のせいで体調を崩しぎみ。
 オリオン群は天気と月の条件が悪くて観望してない。それにしても秋雨前線がなかなか取れませんなあ。

 
 「irony」(CrariS/SMEレコード)(AA)
 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1,2,3,4,5,6」(伏見つかさ/電撃文庫)(AA,AA,AA,AA,AA,AA)
 購入。
 俺妹が面白くって原作をまとめ買い。竹逹が演じる桐乃は廚二なあずにゃんのように聴こえることがあって、そこがもうたまらない。

 
 IMAXシアターの番組 ハッブル宇宙望遠鏡3D>
 関東だとどこでやってるんだろう、すごく見たい。

 これも観に行きたい。科博の空と宇宙展>

 月に暈がかかっていたので撮影してみた>
 この輪っかが22度の輪なのかな。

2010-10-13 Wednesday / 曇ときどき晴

 秋のアニメ。
 「神のみぞ知るセカイ」が面白かったかな。渡辺明夫キャラデザで伊藤かな恵の声というのは個人的にツボだし1話のような良いストーリーがどれくらい維持出来るのかが楽しみ。「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」はパッケージやゲーム画面が妙にリアルで面白かった。
 「とある魔術の禁書目録2」は微妙な感じ。「それでも町は廻っている」は原作を読んでないのでシャフトっぽいなあという印象。とりあえず両方とも録画は継続。
 「FORTUNE ARTERIAL」を忘れていたので2話から見る。OP/ED曲的にこれ!と思えるものが無かったのが残念。

 
 三脚。
 今までは量販店のポイントで買ったコンパクトな三脚を使っていたんだけど、脚はグラつくし雲台は使いにくいしということで、思いきって新調した。機種は雲台とエレベータのロック機構の好みからベルボンのシェルパ535。ベルボンは耐荷重がSLIKに比べて小さく表記してあるんだけど、カメラとレンズか双眼鏡ぐらいなら充分なはず。ポータブル赤道儀とか乗せたくなったらその時考える。
 で、三脚だけのつもりが何故かレンズもIYH。
 キットレンズのAFが壊れて難儀してたので標準ズームとしてこれ。広角側16mmスタートの手ブレ補正付き。D40に付けたらずっしりきた。

 
 rubyでtwitter。
 携帯からのアクセス用に使っていた超シンプルなcgiをoAuthに対応させてみた。oAuthはブラウザを使って手動で認証が必要なんだけど、どうやら一旦アクセストークンを取得すれば、そのアクセストークンがずっと使えるみたい。で、わしのcgiは人に公開するものではないので、一度手動で取得して、スクリプトに埋め込んでおけばOKということに。結果、xAuthは必要無かった。ネタさえあればbotぐらい作れそうな感じ。

 
 新レンズを試したくて江ノ島水族館へ。平日なんで空いてた。
 水族館なんで三脚は使ってないよ、というわけで以下写真。

 
 

 

 

 

 
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 16-85mm F3.5-5.6G)

 何枚か撮って、シャッター優先オートとコンティニュアスAFが必要な事に気づく。AF-Cを初めて使った。こういうときにボディの性能が物を言うんだなあと。

[ 日記/2010 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (10/14 18:54)
FAならニコニコチャンネルで一話から観られますお(^ω^
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch634

シェルパの最大積載荷重はエレベータのストッパーがボトルネックだと思うので、一番下げた状態ならもっと強いんじゃないかと。具体的にどの程度かは……一度耐荷重テストしてみるという事でw

それはともかく、レンズ沼のほとりへようこそ!
   。 
    〉
  ○ノ <IYH!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
2: はやしの (10/15 17:56)
おかげでFAの一話見れました。原作まんまですね。

レンズは買うまでが沼で、
買ってしまえば沼から抜けたようなすがすがしさですw
3: SP48K (10/15 19:40)
変に捻られて珍妙なカメラマンやら宇宙人やらが出てくるよりは、原作まんまの方が百万倍良いですよ(^^;;;

いやいや、これから第二第三の、より深い沼がお待ちしておりますゆえw

2010-10-03 Sunday / 晴のち曇

 10月。

 アニメ最終回
 最後まで見たのは「けいおん!!」「あそびにいくヨ!」「世紀末オカルト学院」「オオカミさんと七人の仲間たち」の4作。やっぱりけいおんが一番良かったかな。5人の日常を見てるだけなんだけど楽しい。季節感もあって学校生活の追体験っぽいのかな。卒業間際は寂しさもあってあずにゃんの気持ちがよくわかるというかなんというか。聖地巡礼もしたし、楽しませてもらった作品。オカルト学院は終盤の展開で盛り返した感じ。白魔術師燃え〜。オオカミさんはキャラの作画が良くて声優も豪華だったけど、ストーリーの盛り上がりに欠けたかなと思う。
 秋の新番組の予約は「とある魔術の禁書目録2」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」「それでも町は廻っている」「神のみぞ知るセカイ」あたり。継続は「アマガミSS」。これも気になる>SUBARU x GINAX Animation Project
 …って早速「STAR DRIVER」逃がしてるし。

 
 「カブのイサキ 3」(芦奈野ひとし/アフタヌーンKC)(AA)
 「天体の回転について」(小林泰三/ハヤカワ文庫JA)(AA)
 購入。
 カブのイサキはキャラが立ってきて味が出てきた。

 
 ハビタブルゾーンに系外惑星を発見だとか>
 アンテナ向けたり探査機飛ばしたりしてほしい。

 そういえばハートレー彗星を見た。
 今はカシオペヤ座のα星のあたりにあって、双眼鏡でぼんやりしたものが見える"ような気がする"レベル。わしは教えてもらうまでわからなかった。写真だと映るかな。

[ 日記/2010 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (10/04 00:29)
アンテナは既に向けてるところがありそうですがw、探査機は当分難しいでしょうねえ。
推進方式と通信方法に革命が起きれば目処が付きそうですけど。
2: はやしの (10/04 23:56)
SETI@homeの探索範囲は赤緯0度から北35度らしいので、
てんびん座の方向は含まれてないみたいですね。
探査機飛ばすとしたら「沈黙のフライバイ」に出てきたようなやつなのかなあと。

2010-09-23 Thursday / 雨

 秋分。
 やっと涼しくなった。

 帰省してきた。
 お盆から一ヶ月遅れで多少は涼しいかと期待したけど、そんな事もなく。田んぼの稲はもう穂を付けていて、おかげで花粉症の症状が出てしまった。

 せっかく帰省したので、前回につづいて部室の様子を見てきた。旧豊郷小学校はあいかわらず(ヲタ|痛車)ホイホイでとても賑やか。祭りみたいだ。雰囲気を堪能して、近江鉄道の記念切符を購入し、下校。最終回を見ていれば別の視点があったかもしれない。安全うんたんの看板は学校手前の交差点でムギに気づいて律と唯もすぐに見つかったが、澪とあずにゃんが見つからなかった。残念。

 渋滞。
 往きは中央道経由で神奈川から脱出するのに3時間超、帰りは大井松田あたりから横浜町田ICまで2時間もかかってしまった。R246からR16に出るだけで1時間という信じ難い体験をしたので、避けるルートを持っておこうと思った。VICS付けたい。

 
 「狼と香辛料 15」(支倉凍砂/電撃文庫)(AA)
 「君の知らない物語」(supercell/Sony Music Records)(AA)
 購入。

 
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6)

2010-09-05 Sunday / 晴

 9月。
 今年の夏は観測史上最も暑かったとか>。それでも最近は空が秋っぽくなってきた気もするし、セミも寿命が尽きたのか鳴き声が減ってきている。

 納車から1年。
 とりあえず1年は乗りまくろう思って走った距離が14000kmちょい。入れたガソリンが800リットル半ばで燃費は16km/l台、という状況。

 メッセンジャー探査機から見た地球と月>
 地球より内側の軌道から見るとこういう風に見えるんだな。月と地球の距離が38万kmで真横から見ると地球が30個ぐらい並ぶハズだから、この画像はほとんど正面から見た感じかな。それにしても新しい視点というかスケール感だと思う。もっと距離が離れた時の画像も撮影してほしい。

 今週のあそびにいくヨ!で茅原実里がキャプテンフューチャーの歌を熱唱していた。こういうパロディは大好きだ。

2010-08-21 Saturday / 晴

 国立天文台野辺山の特別公開へ行ってきた。
 八ヶ岳高原大橋を見たりしながら天文台に着いたのが12時すぎ。太陽の電波観測やチリに建設中のALMAの紹介、45m望遠鏡と観測棟など見学した。
 45m望遠鏡の内部はケーブルやらごちゃごちゃしていて、コンプレッサーの独特の音が聞こえていた。これは電波を受信する素子を冷却するためのもので、熱によるノイズを押さえて感度を上げるために冷やしているそうだ。太陽観測棟では電波がどうやって画像になるのか、画像合成というパネルがあったが、まったくワケがわからなかった。
 実は8年前にもこの公開に来たことがある。青い空に白い望遠鏡(と雲)という光景はそのまんまで、展示もだいたい同じような内容だった。自分はどれだけ変わったのか、変わってないのか、そんなことを考えさせられてしまった。

 見学が終わってから国道299号線・麦草峠の方へ行ってみた。途中の展望台からの見晴しが良かったかな。最高点2100m付近は木に覆われた道で、景色はいまいち。帰りは小仏トンネル付近とR16の渋滞が大変だった。

 
 久々に、SETI@homeを再開させるか。

 

 
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6)

2010-08-15 Sunday / 晴

 先週には秋っぽい空気も感じられたのに、今週になってまた暑さがぶり返してきた感じ。
 いわゆる厳しい残暑ってやつですか。夏バテで体もぐったり気味だ。

 夏コミは去年に続いて不参加。
 ペルセ群も雲で見られず。というか、ほとんど意識出来てなかった。帰省もしてない。
 いかん、何もしてないではないか。

2010-08-08 Sunday / 曇

 昨日が立秋であった。
 梅雨明けの頃に比べると空気の湿度が下っているのが感じられる。梅雨明け1週間ぐらいが一番夏っぽくて、あとは残暑という感じもする。

 昨日は高速から海老名の花火が見えた。夜中にラジオを点けたら松岡由貴とangelaの番組が流れてきた。今日は洗車してカレー作って昼から晩酌モード。夏のアニメはオオカミさんが一番面白いと思う。

 8月の休暇はカレンダー通りな感じ。8月はいろんなイベントがあるけど、どれもフォロー出来てない。コミケ、どうするかな〜。21日の野辺山は行きたいと思う。

2010-08-01 Sunday / 晴ときどき曇

 8月。

 ISAS相模原キャンパスの一般公開へ行ってきた。
 はやぶさカプセル目的のつもりだったけど、カプセルは混んでいたので、普通の展示から見ることにした。空いている第五会場から遡りつつ第一会場まで順番に見学。印象に残っているのは、ビーコン探索用のアンテナを操作させてもらった事・あかりの反射鏡・イカロスの帆の大きさと先端マス、そしてはやぶさのカプセルかな。カプセルは今後も見る機会はあるだろうけど、おかえりなさいを言うために並んだようなものだ。

 あかりの展示で銀河が真横になった全天のポスター(これ)が貼られていたので聞いてみた。やはり地球から天の川が南北に見えるのは、天の川に対して地球が傾いているからだそうだ。写真に斜めの線が入っているが、これがあかりが通った軌跡になるとのこと(あかりは地球を南北に周る極軌道)。説明してくださった研究者の方ありがとうございます。

 ビーコンアンテナは無線機のようなものを操作するとアンテナが回転し、ノートPCに入感のグラフが表示される。おおまかにレベルが高い方向に向けてから微調整して2本のアンテナのレベル差を0にすると、ばっちりその方向にカプセルがあるということになる。例のビーコン音が出ていて実際にカプセルを見つけた気になる。

 レールガンの展示が無くなっていた事が残念かな〜。あと、M-Vのコスの人がいなくなっていた事に時の流れを感じたり。
 結局カプセルの並びは1.5時間だった。アンケートを記入してから開場を出た。

 
 見学している間に車の12ヶ月点検をやってもらっていた。
 所定の項目に加えてオイル交換とフィルタの交換。あと自動車保険とJAFの更新など。

 
 「宙のまにまに 8」(柏原麻実/アフタヌーンKC)(AA)
 「Now loading...SKY!!」(sphere/ランティス/GloryHeaven)(AA)
 購入。

 
 
 一発で写ったのはいいが、おもいっきり日の丸構図
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G)

[ 日記/2010 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2010-07-18 Sunday / 晴

 梅雨明け。

 あいかわらずちょくちょくドライブに出撃していて、ここには書いてないけど、鷲宮神社(かがみんは俺の嫁の実家)周辺・日光〜中禅寺湖・河口湖周辺に行ってたりする。ドライブはあれですな、日常から非日常への脱出だ思う。
 で、さらに、梅雨明け早々星見に行ってきた。夜半過ぎには雲が取れてきて、射手座からはくちょう座まで繋がった天の川というものを初めて見た。この天の川が南北に見えるということは、黄道面と銀河面とはほぼ直交しているという理解で良いのだろうか?うーむわからん。

 
 はやぶさカプセル展示>
 今年は混みそうだからパスかと思っていたけど、これは見たい。

 電動ハブラシを購入。
 ついに電化!

 冷蔵庫の霜を取った。
 before/after

 
 以下写真をいくつか。
 
 良い巻雲

2010-07-04 Sunday / 曇

 7月。

 Angel Beats!最終回。
 どうオチを付けるのかと思っていたら、すごく普通な終わり方だった。各話は面白かったけど、全体を通してみると省略されたものが多かったかな、という印象。ギルド降下の回や天使ちゃん0点の回が好きだ。楽しませてもらいました。「My Soul,Your Beats!」はカラオケ入りしているので歌いたいかも。
 けいおん!!は継続して視聴。テンポ良くて楽しい。

 夏のアニメ予約。期待順に
 - オオカミさんと七人の仲間たち
 - アマガミSS
 - あそびにいくヨ!
 - ストライクウイッチーズ2
 - 生徒会役員共
 - 世紀末オカルト学院

 アナログ停波まであと1年。ぼちぼち移行の検討をはじめますか。

 
 「SHORT CIRCUIT III」(I've)(AA)
 「レンタルマギカ 白の魔法使い」(三田誠/角川スニーカー文庫)(AA)
 「聖地巡礼NAVI」(ドリルプロジェクト/飛鳥新社)(AA)
 購入。

 
 TYPE-MOONの新作。期待>
 はやぶさラストショット画像処理でくっきり。これを撮影した位置から地球の円周上の夜側の一点に突入したわけですな>
 分離カメラDCAM1がイカロスを撮影>

2010-06-14 Monday / 雨

 梅雨入り。

 はやぶさの帰還はISAS相模原キャンパスのパブリックビューイングで迎えた。
 1Fの展示フロアが開放されていて、YACの収録や管制室のライブ映像が上映されていた。時々入ってくる情報に湧きあがったりして、情報はネットの方が早くて多かったと思うけど、管制室のすぐ近くという一体感や、祭り感覚も良かったんじゃないかな、と思う。
 ともあれ、中の人おつかれさま。そして、ありがとう。

 はやぶさのラストショット>
 はやぶさ突入をNASAが飛行機から撮影(avi直リンク)>

 ちなみに、わしが一番好きなはやぶさ画像はイトカワに写ったはやぶさの影だ>

 
 iPhone4発表。
 SIMフリーのiPhoneを買ってdocomoのSIMを切り刻めば使えるはず・・・なんだけど。うーむ、うーむ。

 
 日周運動。
 
 風景を入れるとそれっぽく見える気がする。
 右上のは熱かぶり。露出時間はまだ稼げそうだったけど、バッテリー残量が減って、勝手にシャッターが閉じてしまった。
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6)

2010-06-13 Sunday / 曇のち雨

 はやぶさ、おかえりなさい。

 署名や、打ち上げや、タッチダウンや、帰還のことはわしが忘れないので、安らかに眠れ。

[ 日記/2010 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: いしいまこと (06/14 03:26)
中の人ごくろうさまといいたいですね

願わくばこれが次の宇宙開発につながるといいですね

2010-06-06 Sunday / 晴ときどき曇

 6月。
 芒種。

 臼田のパラボラアンテナを見てきた。
 臼田へは関越・上信越道を使った。出がけの関東は曇っていたが、群馬と長野の境にあるトンネルを抜けると、青空が広がっていた。佐久ICで高速を下りて、6月なのに真夏のような、サマーウォーズを思わせる光景の中、国道141号線から山道を登っていくとアンテナが見えてきた。
 アンテナは東を向いていて少しづつ動いていた。はやぶさを追尾していたんだと思う。はやぶさの追尾が終わると、それまで真上を向いていたアンテナが地平線ぎりぎりを向いた。これから昇ってくるイカロスの運用が始まるんだな、と思いつつ帰路についた。

 というわけで、アンテナはすごく・・・大きいです・・・。これが衛星の電波を受信してると思うと、グッと来るものがありますなあ。ふと気になって警備の人に聞いたところ、携帯は近くで使っても問題無いそうだ。小心者なので使わないときは電源offにしてしまった。
 帰りはR141から中央道で帰還。

 
 はやぶさTCM-3を完了>
 野口さん帰還。画像まとめ>

 
 「でじぱら 5」(高木信孝/電撃コミックス)(AA)
 購入。

 
 
 追尾中

 
 ビーム出そう

 
 記念の一枚
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6)

2010-05-28 Friday / 晴

 走行距離10000km越え。
 地球一周40000kmとして、その4分の1だ。まさかこんなに早く越えるとは思ってなかった。おかげで ガソリン代>酒代 という状況が毎月続いている。とりあえずオイル交換してやるかな。ホイールも変えたい。今の鉄をスタッドレス用にして、新たにアルミを・・・と妄想したところでタイヤ置き場が無いことに気づく。

 emacs23への移行。
 23リリースからマイナーバージョンも1つ上がり、今がチャンスだろうということで移行を開始した。Windowsの方は公開されていたNTEmacsのバイナリを入れて、フォント設定をいじって完了。バイナリを公開してくださった方に感謝。Macの方は自分でビルドしたものの、IME制御やフォント設定にてこずっていて、少しづつ設定を移行中。

 D40のイメージセンサその後。
 ニコンのサービスセンタに持ち込んだところ、ローパスフィルタ清掃で綺麗になった。1000円也。修理になるかと思っていたけど、なんとかなるもんだ。修理ならボディ変えるチャンスだったのに・・と思ったり思わなかったり。

 H2AF17、あかつきとIKAROS(イカロス)打ち上げ。
 わし的にはソーラー電力セイル実証衛星として実際にセイルを展開したりするIKAROSに注目している。帆を展開した後、分離カメラ(ミネルバみたいなものか)を打ち出し帆を撮影するそうで、送られてくる画像が楽しみ。

 はやぶさがTCMを実施。
 あと2回TCMを実施して、6/13にカプセルが再突入。いっぺん臼田に行くかな〜

 
 はやぶさのスタートラッカが地球を捉えた>
 あかつきが捉えた地球>
 太陽面に映るISSとSTSの影>

 
 「成恵の世界 11」(丸川トモヒロ/角川コミックスエース)(AA)
 「ミニスカ宇宙海賊 4」(笹本祐一/朝日ノベルズ)(AA)
 「My Soul, Your Beats!/Brave Song」(Lia/多田葵/VisualArt'S/Key Sound Label)(AA)
 「Listen!!」(放課後ティータイム/PONY CANYON)(AA)
 「星の舞台からみてる」(木本雅彦/ハヤカワ文庫 JA)(AA)
 購入。

2010-05-16 Sunday / 晴

 月と金星が接近し、ISSも好条件ということで、それなりに見栄えのする場所に行ってきた。出発時には雲が多くてあまり期待していなかったが、現地に着いたら雲が消えていて快晴。富士山には雲がかかっていたけど、とても良い条件で観望することができた。

 
 富士山と夕日

 
 二日月と金星
 地球照も見える

 
 夜景も入れて撮影

 
 暗い方がSTS132でISSを追いかけるように飛んでいった
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6)

 
 わしの他に2名富士山の撮影に来ていた方がいて、撮影ポイントの情報交換など話した。富士山は褒めると曇るんですよね〜なんてバカ話も。それなんてツンデレ。
 ISSとスペースシャトルのランデブーはインパクトあった。なんてったって明るくてむちゃくちゃ速い輝点が二つも飛んでいくんだから。

 それはそれとして、写真にゴミが写っていたので、ミラーアップして息を吹きかけたらCCDに唾が付いてしまった。_| ̄|●)))) ガンガンガンガン 
 これ、クリーニングとか出来るんだろうか

[ 日記/2010 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (05/17 19:57)
クリーニングできますよ。ニコン純正のキットもあります。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00052.do
ローパスフィルタの汚れはデジタル一眼にとってアキレス腱ですから。
とはいえデリケートな部分なので失敗するとそこで終了です(^^;;;
ニコンのサービスセンターで依頼する方が安全ではあります。
今後を考えると自分で出来た方が良いんですけどね。
2: はやしの (05/17 21:54)
実は今日速攻でニコンのサービスセンターに行って、
ローパスフィルタの清掃をやってもらってきました。
1000円でプロのメンテが受けられるなら安いもんです。
自分でやるのはブロアまでにして、ちゃんとマスクしてやりたいですw

そして、なぜかD300sの価格をチェックしてたりします・笑

2010-05-05 Wednesday / 晴

 5月。
 立夏。
 そろそろ麦茶量産モードか。

 帰省してきた。
 今回は中央道を使ってみたけど、時間と距離は下道の分を差し引くと東名と変わらない。往路は平日だったので渋滞が無く、復路は夜に出発し、早朝に着くようにして、渋滞にははまらずに済んだ。
 東名は富士山と海が見所だとすると、中央道の見所は南アルプスか。諏訪湖SAを出てすぐの諏訪市の夜景も綺麗であった。
 燃費は下りが21.06km/lで上りが18.03km/l、全部で1079km走った。交通量は日によって違うのでなんとも。トラックは少なかった気もする。

 
 帰省中のこと。

 徳山ダムを見てきた。
 このダムはは国内最大級のサイズらしく、さすがにでかい。水も満水で観光用の放水ではものすごい勢いで水が流れ出るものかと期待していたが、実際にはチョロチョロ流れる程度だった。そらそうか。いちいちドバドバ放水していたら下流はたまったもんじゃないよな。
 このダムについては、小学生のころ学校で映画を見せられた記憶がある。沈む村をテーマにしたものだった。ダムの下には村が沈んでいるということを忘れないようにしたい。
 ちなみに、このへんは山に囲まれていて街明かりの影響が少なく、星がよく見えるらしい。ダムの手前には藤橋城プラネタリウムと西美濃天文台がある。ちょうどその日の夜から観望会があるとのことで、一旦帰ってから、夜にもう一度来た。残念ながらその日は空にうすく雲がかかってしまっていたけど、60cm反射で土星や火星・NGCなんちゃら銀河やM3球状星団を見せてもらった。

 豊郷小学校旧校舎を見てきた。
 こちらはけいおん!の学校のモデルになった校舎。今は学校としては使われてなく、公開されている。いわゆる聖地巡礼の訪問者が多く(わしもその一人だが)、駐車場には痛車も多数。作中に出てきた音楽室(部室)や講堂・うさぎと亀の階段などひととおり見学した。
 部室はファンが勝手に持ってきた楽器やドールやキャラグッズ・ティーセットなどで埋めつくされていて、カオス状態。立ち入り禁止とかにならなければ良いが…
 ここは聖地であることを抜きにしても良い。講堂や音楽室・唱歌室などノスタルジックな雰囲気で良い建物だと思った。
 記念に購買であずにゃんのキーホルダーを購入し、下校した。おかしいな、唯のを買うつもりだったんだけどな。記憶が無いや。

 そうそう、わしが行ったのもこの日だ>

 
 雑記。

 「世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書」(中井精也/インプレスジャパン)(AA)
 「Cagayake! GIRLS」(桜高軽音部/ポニーキャニオン)(AA)
 「Don't say "lazy"」(桜高軽音部/ポニーキャニオン)(AA)
 購入。

 ISSに設置されているウェブカメラ>

 
 
 藤橋城

 以下、豊郷小学校。

 

 

 

 

 

 
 ティータイム
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G, 18-55mm F3.5-5.6)

[ 日記/2010 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: ヅラえもん (05/08 08:20)
痛い車といえば、白川郷の集落内の道が何故か車が通れるらしいのだが、痛車が一台通過していった。
キャラは多分ルカ。一瞬だったので写真は撮れなかった。
2: はやしの (05/08 11:35)
ボーカロイドの痛車は比較的多いような気が。てかミクが多いのか?
あと、車で行ける聖地というのは痛車ホイホイでもあるんだと理解したですよ・笑

2010-04-24 Saturday / 雨

 ちょっとコンビニ行ってきたんだけど、企画が中止になってしまったので詳細は書かない。
 代わりにおもしろ動画>

 
 以下雑記。

 はやぶさのカプセル再突入計画>
 なんで"再"突入なの?と思わなくもない。

 I've「SHORT CIRCUIT III」6/25発売予定。
 待ってました。

 高齢運転者等専用駐車区間制度>
 こういう更新情報ってどこから仕入れればいいんだろう。

 シャトルの窓に手。山崎さん?>
 人が写ってるといいね。

 「テルマエ・ロマエ 1」(ヤマザキマリ/BEAM COMIX)(AA)
 「Beautiful World / Kiss & Cry」(宇多田ヒカル/EMI MUSIC JAPAN)(AA)
 購入。

[ 日記/2010 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: カズー (04/29 09:22)
箱根に行ったんですか?
2: はやしの (04/29 20:43)
エヴァのローソン行ってきましたよ〜
初号機のからあげクン食べてきましたw

2010-04-23 Friday / 雨

 とある方の花の写真がとても良くて、わしも大船フラワーセンターに行って撮影してみた。
 レンズは35mmの一本勝負。

 

2010-04-17 Saturday / 晴時々曇

 記念艦三笠を見てきた。

 

2010-04-11 Sunday / 晴

 宇宙科学講演と映画の会へ行ってきた。
 例によって新宿明治安田生命ホールに行ってSP48Kさんと合流。入場→開演。
 講演テーマは「すざくとMAXIが切り開くX線天文学」と「セミオーダーメイド型の小型衛星で拓く新しい宇宙科学の世界」。
 面白かったのはすざくの方。X線とは可視光より波長の短かい電磁波でエネルギーの高い天体が出していて、地上だと大気に吸収されてしまうので、宇宙から観測しますよという前ふりがあって、観測成果の説明。宇宙の大規模な構造=銀河の分布=ダークマターの分布やブラックホールの周りの時空の歪みを観測した話など、とても聞きやすい講演だった。
 小型衛星の方は衛星のパーツを規格化して、PCのようにパーツを選んで構成できるようにして、速く安く衛星を上げていこうとしていますよ、という話。質疑で出たんだけどこのシステムのカーネルはT-Kernelというものを使っているそうだ。
 その後映画の上映。
 「おおすみ/L-4S-5」打ち上げドキュメンタリーと「あかつき」ミッション紹介のもの。おおすみの方は40年近く昔の映像で昭和の怪獣映画のよう。あかつきの方は今風のキレイキレイな映像だった。
 閉会してからSP48Kさんとルノアールでだべり。お疲れさまでした。

 そういえば会場にはあかつきに搭載されるメッセージパネルのフライトモデル同等品があった。ルーペで覗くとびっしり文字が。もちろんミクのものも。カメラ持っていくべきだった〜。あと、ルノアールの制服がいい感じだった事に気づいて、最近変わったのかそれとも前からあれだったのだろうかそうだとしたらなんで俺は今まで気付いてなかったんだどうしてだと黙考した。

 
 春のアニメは「けいおん!!」と「Angel Beats!!」のみ。
 両作品とも面白そうだけどOP/EDが弱いかなと思う。

 
 追記>
 NHKスペシャルでハッブル宇宙望遠鏡やってた。
 こういう単発ものも良いけど、また「宇宙、未知への大紀行」みたいなシリーズものをやってほしい。

 Suaraさんライブやるのか、と思ったら滋賀県。

2010-04-06 Tuesday / 晴

 4月。

 晴れたので桜の撮影をしてみた。

 

2010-03-28 Sunday / 曇

 アニメ最終回。
 結局、最後まで見たのは「とある科学の超電磁砲」と「ソラノヲト」だけになってしまった。レールガンは最後の話がアツくて良かったし、ソラノヲトはもっと日常の話題を続けていてほしかった。ひだまりスケッチはED曲にも期待していたのが、今までのmarbleとはちと違うアレンジの音楽になっていて、そのまま番組の視聴もフェードアウトしてしまった。
 春の新番組はこれからチェック。

 
 「とある飛空士への追憶」(犬村小六/ガガガ文庫)(AA)
 購入。
 読後感が良いなあ。すがすがしい気持ちにさせてくれる。これといい「ほうかごのロケッティア」といいガガガ文庫侮れん。

 
 はやぶさ、27日に軌道変更を完了>
 中の人のことを凄腕パイロットと呼んでも差し支えないよね。

 ミニスカ宇宙海賊アニメ化>
 心配だったアニメ化、イラストを見たらいけてる気がしてきた。

 気球とキヤノンのデジカメで地球を撮影>
 こんなに綺麗に写るのか。

[ 日記/2010 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 | 1 | 1 |

2010-03-22 Monday / 晴

 Javaアップレットつづき。
 クリックした位置がどの領域の中かを判定できるようになった。いやらしい位置をクリックしても正しく判定してるはず。これにより、恒星を星座ごとに分類できるようになったので、輝星カタログ(BRIGHT STAR CATALOGUE)から星のデータを生成する。このカタログは約9000個の恒星の位置や明さがテキストファイルに記録されていて、プラネタリウムアプリ御用達のカタログ。カタログから位置やら明るさやらを抜き出して、とりあえず表示してみたのがこれ>(Javaアップレットが起動します)
 星座を知ってる人なら見覚えある形を見つけられるはず。そして、この球体を内側から見るとプラネタリウムになるわけです。

 
 Photosynthという写真を空間的に配置して見せる技術のデモ>
 こういうビューア欲しいなあ。カメラがデジタル化したんだから、鑑賞ももっとデジタル化していいはず。

 
 
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 35mm F1.8)

[ 日記/2010 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (03/22 20:29)
うち(Firefox3.6+JRE1.6.0_18)では上と左が少し切れて表示してるんですが、これでOKですか?
http://sp48k.t12i.net/etc/sphereSS.jpg
2: はやしの (03/22 21:08)
問題なし、うちのSafariと同じ見えかたであります。
視点と画角を変えてそのままにしてありました。
3: いしいまこと (03/22 22:52)
どんな技術でも見せ方が重要ですよね

ふと思ったんですが
天球儀って地球から見た星ですよね

実際は球体に並んでいるわけじゃないのですから
それぞれの実際の3次元配置を3Dでみれたら面白いかな?

もうそういうものはあるんでしょうかね?
4: はやしの (03/22 23:40)
実際の三次元座標だとレンジが広すぎて画面上での見せ方が難しそうですが、
国立天文台4D2UプロジェクトのMitakaというソフトがやってますね。

http://4d2u.nao.ac.jp/
[ この記事のリンク元 ] | 1 | 1 |

2010-03-14 Sunday / 晴

 3月。

 足柄峠まで行ってきた。
 新しく出来た海老名の圏央道を通って東名→御殿場IC→R78と進んで足柄峠。関所や城の跡を見たりした。足柄城跡は正面に富士山、左方に金時山を見ることができて、とても眺めが良い。ここの殿様はこの景色を見てすごしていたのかと。帰りはR78をそのまま進み、夕日の滝を見て、大井松田ICから帰った。日が暮れてから晴れてきたのがくやしい。

 「ほうかごのロケッティア」(大樹連司/ガガガ文庫)(AA)
 購入。
 サマーウォーズも買いたいけどBlu-ray持ってないし、今更DVDもなぁと思って躊躇してるところ。

 野口さんが撮影のISSから見た月の入り>。綺麗。

 
 天球儀を表示するものを作ってみたくてJavaアップレットというものを書いてみた>(Javaアップレットが起動します)
 とりあえずマウスで球体を回す挙動が出来たところ。計算は手動で描画はjava.awt.Graphics.drawLine()のみ。
 この継ぎはぎみたいなのは星座の境界を表していて、データは公開されているカタログから引っぱってきた。次はクリックした位置がどの領域の中かを判定してみるつもり。興味がある人はいないと思うけど生暖かい目で見守ってくだされ。

[ 日記/2010 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2010-02-28 Sunday / 雨のち曇

 花粉きた。
 例によって鼻水ズルズル状態。出だしの頃がいちばんつらい。
 空気は霞んできたし、天気は変りやすくなってきて、春一番も観測されたし。春の足音ってやつですか。

 あかつきに搭載されるミクパネルの案、パイオニアに搭載されたプレートのパロディに吹いた> いちおう元ネタ>
 ちなみにニューホライズンは中間点を越したみたい>

 新作待ってました>

 CR-Zかっこいいな>

[ 日記/2010 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 | 1 |

2010-02-21 Sunday / 曇

 銚子までドライブしてきた。
 日付けが変ってから出発。東名から首都高3号→11号台場線→湾岸線→東関東道→R124と通って、君ヶ浜へ到着したのが5時ちょっと前。海からの日の出を見ようと思ってこの時間にしたんだけど、曇られてしまい日の出は拝めず。
 とりあえず寝袋で仮眠して、起きてから近くのコンビニで食料を調達、犬吠埼・長崎鼻・屏風ヶ浦・地球の丸く見える丘展望館と見学。さらに電波を受信(笑)して銚子電鉄の仲ノ町駅へ。車庫で桃鉄ラッピング車両とデキ3という機関車を見た。
 ぬれ煎餅も買って、時間も時間なので、帰途についた。R124→東関東道→首都高湾岸線→横羽線→第三京浜と通って帰宅。朝とはうってかわって夕焼けが綺麗であった。
 今回のルートはこんな感じ>
 東関東道の酒々井PAから利根川あたりまでは霧が濃くて、前方50mが見ない道は不安だったんだけど、深夜で周囲を走る車も無く心のどこかでワクワクもしていた。いかんいかん。

 
 ワーゲンオフローダーの実寸大。なつかしい>

 「狼と香辛料 14」(支倉凍砂/電撃文庫)(AA)
 購入。

 
 デキ3。AAにするとこうか?→凸
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6)

[ 日記/2010 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2010-02-14 Sunday / 晴のち曇

 映画をいくつか観たので、その記録。
 わし的に良かった順に並べてみると、
  - 涼宮ハルヒの消失
  - HAYABUSA - BACK TO THE EARTH -
  - 魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
  - アバター
  - Fate/stay night - UNLIMITED BLADE WORKS
 というふうになった。
 アバターの3Dについては、何年も前にIMAXの番組を見たことがあって、とくに驚きではなかった。むしろ、はやぶさを3D映像にしてほしかった。Fateは話が省略されすぎていて、出涸らし状態だったと思う。ハルヒに関しては"長門は俺の嫁"としか言いようがない。
 しかし、歳をとると涙腺が弱くなるというのは本当だったんだ。

 
 「レンタルマギカ 銀の騎士と魔法使い」(三田誠/角川スニーカー文庫)(AA)
 「アステロイド・マイナーズ 1」(あさりよしとお/リュウコミックス)(AA)
 購入。

 かっこいいシャトルの打ち上げ>
 桜島の火山雷すげえ>

 
 歯の治療中。
 8年前に神経を抜いた歯の根が膿んでしまい、根管治療をやってもらっている。保険内だと良い治療が受けられないとのことで、専門の診療所で保険外の治療。実費。
 神経を抜くと、抜ききれなかった神経が壊死して腐ったり、薬が奥までしっかり入らなかったりして、わしのような症状になる人はよくいるそうだ。これからは神経は抜かないことだと言われた。

 
 追記>
 今日はPale Blue Dotが撮影されてから20年だそうな。
 YouTube>

[ 日記/2010 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: をかのゆ (02/14 18:47)
みおったか<HAYABUSA
2: はやしの (02/14 20:07)
HAYABUSA見たですよ。
不意打ちをくらった気分です。
3: SP48K (02/17 19:31)
…で、長門figmaの購入報告はまだですか?w
4: はやしの (02/17 20:59)
そう言われると欲しくなるじゃないですかw
はやぶさのプラモも気になりますね~
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2010-02-04 Thursday / 晴

 2月。

 立春。

 魔法少女リリカルなのは劇場版を観てきた。
 テレビシリーズはStrikerSからしか見てないので、ほんとうに初見。なのはええ子や〜。
 で、うっかりfigmaを購入。撮影してみた。

 

2010-01-25 Monday / 晴

 車の6ヶ月点検をしてきた。
 6ヶ月または5000km時点での無料点検ということで、正確には5000km無料点検だ。メーカー規定の項目に加えて、オイル交換・タイヤのローテーション・ハンドルのセンター出しもやってもらう。ナビの地図の更新もあるとのことで、それも注文。我ながらいいカモっぷり。
 うっかり整備士のススメにのってしまい、オイル添加剤も入れてしまったけど、これは不要だったかも。

 星ヶ山というところへ行ってきた。
 R246→R129→R1→西湘バイパスと通って、真鶴から山の方へ登っていく。どんどん登っていくと、見晴らしのいい場所に出た。type PのGPSによると高度650m、真鶴半島を見下ろすことができて、遠くには大島も見える。
 山の空き地でラジコンをやってる人達がいて見学させてもらったり、散歩のおっちゃんに景色の良い場所を教えてもらったり、買ったばかりの「サはサイエンスのサ」を読んだりして、ISSを見てから帰った。
 ラジコンのヘリは競技でもやるかのような動きで飛んでた。背面になっても浮いていられるのはローターのピッチを逆にしているからろうか? もちろん燃料は途切れないようになっているんだろうな。子供のころラジコンに憧れてたのを思い出してしまったじゃないか。動力無しで風に乗って飛ぶグライダーも面白そうだった。

 
 ドコモがXperiaを発表。
 ちょっと気になったけどBluetoothの対応プロファイルにDUNが無い。残念〜

 野口さんかっこいい>

 「サはサイエンスのサ」(鹿野司/早川書房)(AA)
 購入。

 
 
 ルーフから見える空

 
 右から伊豆、初島、大島
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6)

[ 日記/2010 ]
[ この記事のリンク元 ] | 2 | 1 | 1 |

2010-01-17 Sunday / 晴

 冬のアニメは、
 - ソラノヲト
 - ひだまりスケッチ☆☆☆
 - おおかみかくし
 - とある科学の超電磁砲
 に落ち着いた。ソラノヲトが思ってたより良さそう。

 
 東京オートサロンを見てきた。
 こういう車のショーって初参加だったんだけど、AMショーみたいな雰囲気。どの車も車高が低い。そして、レースクイーンが居る所は大変なことになっていた。
 痛車は5台あって「姫x姫」のやつが良かったかな。このへん> どうやって洗うんだろうと、素で心配してしまった。
 FITのカスタムみたいな展示は無く、これはまあ残念というか当然というか…。

 
 はやぶさが地球引力圏を通る軌道まできた>
 なんか微妙な表現のような気もするけど。イオンエンジン、あと2ヶ月がんばれ。
 そういえば「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」が近所でも見られるようになったので行きますかね。

[ 日記/2010 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2010-01-11 Monday / 曇

 九日に野島崎灯台まで行ってきた。
 R16から首都高速湾岸線に入って横浜ベイブリッジに関心しながら浮島JCTへ。ここでアクアラインへ入るはずが、うっかり素通り。羽田空港でUターンして、アクアライン→海ほたる。

 海ほたるは本当に東京湾のど真ん中だった。
 三浦半島から京浜工業地帯・房総半島まで全部が見えて(浦賀水道狭っ)、タンカーや飛行機も行き交っている。東京湾の真ん中にこんなものを作ってしまって、関心するやら呆れるやら。これがパトレイバーが見た未来だったのだろうかと妄想してしまった。
 ちなみにアクアラインの途中にある風の塔は換気のための施設で、風が二つの塔の間を通るときに気圧が低くなることを利用してトンネルの排気ガスを換気しているそうな。

 海ほたるを出てからは館山道→R127→R410と進み、道の駅南房パラダイスを経由、野島崎灯台へ。洲崎の方からフラワーラインを通っておけばよかった。
 野島崎では灯台を見学して日没まで見た。房総半島最南端の地ということで、記念の碑があった。

 帰りはフェリーに乗ってみたかったので、金谷港から久里浜に渡って横横道路→R16。
 今回のルートはこんな感じ。今度は犬吠埼にも行ってみたい。

 
 
 野島崎灯台。
 天気は青空が広がる冬晴れ。どうでもいいけど、最近縦の構図多いな。
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6)

[ 日記/2010 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2010-01-01 Friday / 雪

 元旦。

 明けましておめでとうございます。
 ここを読んでくださる皆様、昨年中はお世話になりました。
 今年も駄文が続くと思いますが、よろしくお付き合い下さいませ。

 
 外は雪だあ。10cmぐらい積ってる。

[ 日記/2010 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: はるたん (01/01 06:16)
あけおめーです。
雪いいなぁ、旅行してた福岡や熊本は雪降ってたけど関東は相変わらず雪ないんだよなぁ…
今年はお互いいろいろと大変だけどなんとか頑張らないとね。
今年もよろしくです。

#って、「ツッコむ」ってw
2: はやしの (01/01 09:34)
ども、あけおめです。
雪、眺めるには良いですよ~。ってか、外に出れない・笑
3: SP48K (01/01 10:07)
あけましておめでとうございます。
雪すげぇw こちらは冷え込みはしたけどピーカンの晴天です。

運転も慣れてきたようですし、春になったら臼田に行ってみるのもいいかもですね。
http://www.jaxa.jp/about/centers/udsc/traffic_j.html
あ、くれぐれも安全運転でひとつw
4: はやしの (01/01 12:46)
よんぱちさん、あけおめです。

はやぶさを狙っている臼田の巨大アンテナ、見てみたいですね。
と思って地図を見たら、何気に標高が1400mもあるじゃないですか・笑
5: しいま (01/02 20:11)
アケオメコトヨロです

雪だと運転はえらいことになるのでご注意を!!

ってツッコみではないですがw
6: はやしの (01/02 22:39)
しいまさん、あけおめです。

悪天候ドライブスレとか読むと雪道怖いなと思います。
チェーンは念のため用意してあるのですが、できれば使いたくないです。
でも、スタッドレスはホイール変えてからかな、とか妄想してます・笑
7: かわもやん (01/03 14:09)
 ∧,,∧
( ´・ω・)ノ 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくです♪
8: はやしの (01/03 19:03)
かわもやんさん、あけおめです。
またどこか行きたいですね。今年もよろしくです~
[ この記事のリンク元 ] | 1 |