2013-12-31 Tuesday / 快晴

 大晦日。
 2013年も終わりということで、ふりかえり。

 2月。
 ガルパンを見た勢いで大洗を巡礼。
 ガルパンノリは町おこし感が強かったけど、レンタサイクルで町を周ってみて、海が綺麗な普通の港町だなと思った。

 3月にパンスターズ彗星を見た。
 夕焼けの中、富士山の肩に見つけたときはちょっと感動した。
 あとD7100を購入。自分にはちょっと重かったかなと思う。

 4月には俺妹モノレールを巡礼。
 毎日乗れる人がうらやましくなるレベルの出来の良さ。

 6月ClariSの「SECOND STORY」発売。
 タイトル曲の「second story」がClariSのイメージにぴったりで良い。個人的に今年ベストの曲。

 7-9月。
 猛暑でバテてた記憶しかない。

 10月に提督に着任。
 気軽に遊べるし艦娘たちのキャラ付けが秀逸でまってしまった。二次創作も豊富だし、今一番楽しめている作品。

 11月。
 消滅する前のアイソン彗星を見たのが良かったかな。

 そんなこんなで一年終わってしまった。来年はこの体力の無さをなんとかしたい。

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2013-12-30 Monday / 快晴

 コミケ85へ。
 始発で並んで数サークル周ってそのまま400km近く運転して帰省というのはさすがに厳しい、という理由で今年はパスするつもりだったけど、やっぱり薄い本が欲しくて二日目に出撃した。始発に乗って通しで21列目に並んで入場。艦これのスタッフ本のサークルに並んだんだものの13時前に完売されてしまった。
 チェックしていた他のサークルも完売していて、結局一冊も買わずに帰ってきた。一年の締めがこれでがっかりな感じ。

 秋アニメ最終回。
 完走は「のんのんびより」「境界の彼方」「ラブライブ」。
 境界の彼方は薄っぺらいストーリーだなと思いつつ何故か完走。のんのんびよりはキャラと世界があるだけで話が何もないのが良かった。

[ 日記/2013 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (12/31 21:13)
もしかして:「提督の冬休み。」>艦これのスタッフ本
一月から書店委託あるみたいですね。
2: はやしの (01/01 10:20)
初めて同人誌の通販を利用しました。
私の二日目は何だったのかとw
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2013-12-28 Saturday / 快晴

 ISSを撮影。
 今回は空が比較的明るかったのでインターバル撮影して合成してみた。D7100のインターバル撮影は必ず間隔が1秒空いてしまう撮影しか出来ず、破線みたいになってしまった。秒何コマも連射出来るのに、この設定しか出来ないのは謎。

 「艦隊これくしょん アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編 1」(ファミ通クリアコミックス)(AA)
 購入。

 
 SiriusCompで合成.足柄峠にて
 (Nikon D7100/AF DX Fisheye Nikkor 10.5mm f2.8 ED)

[ 日記/2013 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (12/31 21:15)
ペンタ機でも1秒以上間隔空きますね。理由は書いてないのでわかりませんが。
2: はやしの (01/01 10:54)
微速度撮影が前提なんでしょうかね。
Nikonの人に写真を見せて、この軌跡をつなげたいんや、
と説明したいです。

2013-12-08 Sunday / 快晴

 「艦隊これくしょん コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 壱」(カドカワコミックスエース)(AA)
 「艦隊これくしょん コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 弐」(カドカワコミックスエース)(AA)
 「艦隊これくしょん アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編 2」(ファミ通クリアコミックス)(AA)
 「艦隊これくしょん 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 1」(電撃コミックスNEXT)(AA)
 購入。
 ゲームを遊ぶ→同人ネタがわかる・キャラ掘り下げ→ゲームを遊ぶ…の循環。3-2で詰まってるけど、それ以外でまだ楽しめる。

 ヤマノススメ2期くる。
 楽しみ。

2013-12-01 Sunday / 快晴

 12月。

 ISSを撮影した。
 12/1早朝のISS可視パスが薄明開始直後・土日・月齢27と条件が良かったので、出撃して撮影してきた。仮眠して1時ごろ出。3時ごろに場所に着いて、構図やら露出パラメータの設定。赤道儀は出したけどやっぱり固定撮影かなと、使わず。ISSが見えはじめてからシャッターを切ったものの軌道が思ったより東よりで微妙な画になってしまった。
 SAで仮眠してマクドのマフィンセットを食って帰宅した。撤収するときの朝焼けと地球照が綺麗だった。

 艦これファミマコラボ。
 ISSの構図をミスってしまったのが物足りなくて、横須賀の艦これコラボファミマに行ってきた。店内すべて艦娘ラッピングで、店舗に合わせたセリフも書かれていて面白かった。あと船の撮影とか。

 アイソン彗星。
 分解してしまった。素人目にも太陽に近づきすぎだったので案の定という感じ。動画を見ると最初のフレアで砕けたように見える。AstroArtsAPOD
 次の大彗星いつ来るかな。

 
 正方形にトリミングしてみる
 (Nikon D7100/AF DX Fisheye Nikkor 10.5mm f2.8 ED)

2013-11-24 Sunday / 快晴

 iPhoneをSIMフリー4からdocomo5sに機種変更した。
 LTEは速いし本体もiOS7も悪くないと思う。ただ、カメラのシャッター音が鳴るようになってしまったのが残念。

 winampが配布終了だそうで、まだあったのか感の方が強いのだけど、懐かしいのでちょっとメモ。
 当時は自作PC(もちろんクロックアップ済み)にWin95を入れてISDN接続でネットをブラウズ、みたいな時代だったと思う。webも手打ちhtml日記にcgi掲示板設置したり、SETI@homeも常時稼動させていた。で、その画面の片隅にはwinampが常駐してた。それが今では…(省略)。気付かないうちにコンピューティングも自分も、変わったなあと思った。

 アイソン彗星。
 先週末はうちからでも双眼鏡で見れた。今週は近日点通過でSOHOあたりの画像に注目かな。これを生き残ってくれれば、また見られるかも。

 若田さんのツイッター>@Astro_Wakata
 写真楽しみです。

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 | 1 |

2013-11-17 Sunday / 快晴

 アイソン彗星を見てきた。
 低気圧通過で晴れのパターン・月明りの無い時間帯がある・増光中・翌日休みと、出撃フラグ立ちまくりと金曜夜に出撃した。現地に着いて、まずは同じく増光しているラブジョイ彗星を見てみた。こっちは高度も高くて尾の広がりも大きく、楽勝で確認できた。
 で、そのままアイソンが上がってくるまで待機→4時ごろから観測開始。がしかし、星図アプリで位置を目印になる星をたどりながら双眼鏡を向けるものの、ぜんぜん見つからない。結局、写真に写っているのを確認ていから周囲の星を辿って双眼鏡(プラス心眼)で見つけることが出来た。視線をそらして盲点で見ないようにしないと気づかないレベルだった。
 その後何枚か写真撮影。85mmで30秒の露出をかけると、けっこう流れてしまって赤道儀出せば良かったかなと思う。でも赤道儀を使ってたら合わせられなかったかも。とにかく見られて良かったと思う。

 アイソンは来週には近日点を通過。生きのこればまた見られるかもしれない。その前に冬タイヤに換えておかないとなあ。
 そういえば、アイソン彗星を見つけられたのは、近くに居た人に位置を教えてもらったおかげ。どこの誰だか知りませんが、感謝です。200mmで2分露出の写真を見せてもらったけど素晴しかった。

 朝焼けまで見てから仮眠。駐車場の水たまりが凍っているのを見た。
 快晴だったのでそのまま紅葉ドライブして帰った。

 
 
 1/2縮小になるように画像を切り抜き

 
 よく見るとアイソン写ってます

 
 真紅とはこのことか

 
 フィボナッチ数的な美しさ

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 | 1 |

2013-11-04 Monday / 雨のち曇

 「艦これ白書 艦隊これくしょん オフィシャルブック」(角川マガジンズ)(AA)
 「カラフル」(ClariS/SMEレコード)(AA)
 購入。
 艦これ白書はイラスト集+実艦の紹介文ってところ。攻略データもほしかった気がする。実艦の話を読むとほとんどが沈んでいて、本当に戦争していたんだなと実感する。艦船は個体に対して名前付けされていて、この事が感情移入のしやすさになっているのかなと思った。ああ、宇宙機と同じか。
 ちなみにゲームの方はレベル35。3-1あたりとイベントステージを攻略中。なかなか狙っている艦が出ませぬ…。

 モナーク7 8x30購入。
 先日の軍港めぐりに合わせて双眼鏡を購入。昼間というか普段使いというか、風景を見る用。7x50に比べて視野が広くてピントが合わせやすい感じ。まだ星には向けてない。
 防水なので車に放置でいいかと思うけど、表面がゴムなので加水分解がこわいかなぁ。

 アイソン彗星
 予想よりだいぶ暗いみたいで大彗星にならないどころか、太陽への接近で分解してしまうかも。

 上から見た土星>
 すげえ。

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 | 1 |

2013-11-02 Saturday / 曇

 11月。

 まどマギ映画。
 前半はすごく違和感がある"ぼくの考えたまどか☆マギカ"。中盤に謎解きと戦い。で最後に、うわあああああああ。・・・ほむほむ超ヤンデレエンドだった。まあ、キャラ作画良かったし戦闘シーンも動いてたし主題歌も良かったので、なんというか、インパクトのある映画だった。もう一回見ればいろいろ気づく事もありそう。

 横須賀軍港めぐり。
 艦これに触発されて行ってきた。ヴェルニー公園のターミナルから出港してアメリカ海軍の施設を見ながら東京湾の方へ出る。対岸の千葉や横浜ベイブリッジ、工場などを見ながら海上自衛隊の方へ。戦時に岬をくりぬいた水路を通って元のターミナルへ戻り。ルートはこんな感じで、約45分間ずっと解説を聞くことができた。
 ざっと覚えてる限りでは、海上自衛隊の潜水艦x4・アメリカ海軍のイージス艦x2・以下海自で、掃海廷(機雷撤去用で木で作られている)・掃海廷の母艦・退役した潜水艦(処分待ちで錨泊されている)・潜水艦の救難船・大砲が付いた護衛艦(昔で云うところの戦艦)たかなみ・おおなみ・むらさめ・イージス艦きりしま・輸送艦おおすみ(伊豆の災害救難で来ていた)など。
 様々な艦船を見ることができたし、台風一過で景色も良く楽しかった。
 軍港めぐり終わってからは、海軍カレーを食ってヴェルニー公園を散策。日没後にはISSが見られるかと思ったけど、曇られてしまった。

 
 この遊覧船でめぐります

 
 おおすみ(手前)ときりしま(奥)

 
 退役した潜水艦わかしお

 
 オート・メラーラ 127mm砲ちゃん

 
 左から、海洋観測船にちなん・しょうなん・護衛艦やまぎり

 
 ヴェルニー公園の長門碑に献花
 (Nikon D7100/AF-S DX Nikkor 16-85mm f3.5-5.6G VR,AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f4.5-5.6G)

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 | 1 |

2013-10-20 Sunday / 雨

 やっと涼しくなってきた。これで冷房に体力を削られずにすむ。

 秋アニメ追加。
 「のんのんびより」「ガリレイドンナ」「IS2」「境界の彼方」「機巧少女は傷つかない」。再放送で「ガルパン」と「ラブライブ」。
 のんのんびよりは癒されるなあ。四季の表現にも注目したい。キルラキルは早くもあのテンションに付いて行けるか心配になってきた。

 野生時代に氷菓の新作。
 奉太郎が省エネをモットーとするようになった理由が語られる短編。前編の荒楠神社のシーンは情景が浮かんでくるよう。後半の推理も読んでいて心地よい。
 記事によると古典部シリーズはまだ続くようで、新作が楽しみ。

 「ヤマノススメ 5」(しろ/アーススターコミックス)(AA)
 購入。

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 | 1 |

2013-10-06 Sunday / 曇

 10月。

 夏アニメ。
 完走は「神のみぞ知るセカイ女神編」「Free!」春からの継続の「とある科学の超電磁砲S」。たまゆらは見たり見なかったりだった。秋のアニメはいまのところ「キルラキル」と「WHITE ALBUM2」が良さげ。WA2の1話、不覚にも挿入歌に鳥肌がたってしまった。

 艦これ。
 着任してぼちぼちプレイ中。

 まどマギの予告動画>
 何回も見てしまう。楽しみ。

 双眼鏡を修理。
 外装の貼りなおしとレンズの清掃で9kほど。ちと高かったけど7x50はこれからも使えるでしょう。それはそれとして10x42lisほしい…

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2013-09-16 Monday / 台風

 イプシロンロケット打ち上げ。
 相模原の宇宙研本部で見てきた。展示室にモニタがあってネット放送をみんなで見る、という感じ。予定より15分遅れて打ち上がり、1時間後の衛星分離まで見届けてから撤収。
 注目したのは第三段の加速とGoogleEarth上で見れた飛行経路。いったん南に打ち、大きく向きを変えて慣性飛行。んで、噴射地点から第三段の噴射。秒速4km弱だった速度があっと云う間に7km/sまで増えたのが印象的だった。
 SPRINT-Aはガイドカメラからのフィードバックで姿勢指向精度±5秒角が達成できるかに注目ですな。

 ボイジャー1号が太陽圏を脱出>
 ヘリオスフィアを出てついに恒星間空間。まだ動いているのがすごい。
 太陽系の外に向かっている探査機はここが詳しい。ボイジャー1号が秒速17kmで一番速い。方向はへびつかい座かあ。

 iPhone5s発表。
 ついにdocomoから。でも、とりあえず様子見。5s買う金があったら10x42lis行けるなあと。

[ 日記/2013 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (09/16 19:34)
自分は自室でスマホのUstアプリから見てました>イプシロン打ち上げ
三段目の増速は凄かったですね。思わず声に出してカウントしてましたよw
2: はやしの (09/17 20:28)
私も現地でニコ生再生してました。
第三段はM-Vの流用ということで余力があったのかもしれませんね。
[ この記事のリンク元 ] | 1 | 1 |

2013-09-08 Sunday / 曇のち雨

 9月。

 帰省してきた。
 新月の頃を選んで夏季休暇の申請を出したら、ちょうど秋雨前線とバッティング。帰っても雨だったり湿度高かったりで、あまり夏という感じがしなかった。

 「ヤマノススメ 4」(しろ/アーススターコミックス)(AA)
 「小惑星に挑む」(あさりよしとお/楽園コミックス)(AA)
 「アステロイド・マイナーズ 2」(あさりよしとお/リュウコミックス)(AA)
 「スピカ」(高橋しん/少年サンデーコミックススペシャル)(AA)
 購入。
 ヤマノススメは買うの忘れてた。

 映画パシフィックリム。
 映像はすごくて話はベタベタ。なので、IMAXで観とけばよかった。

 プラネタリウム鑑賞@宙と緑の科学館。
 帰省のときは名古屋市科学館が休館してたので、戻ってからこっちに。
 内容は季節の星座とブラックホール。夏の星座と天の川の解説からブラックホールの話題へ。銀河中心のブラックホールに近づいているガスがあるそうで、その様子が近いうちに観測されるかもとのこと。イメージのCGは彗星みたいな軌道をしてた。ブラックホールは引っぱられたら抜けられないイメージがあったけど、普通にフライバイできるんだな。

 
 天の川
 台風15号くずれが通過して一時的に晴れた日に撮ってきた
 (Nikon D7100/AF-S DX Nikkor 16-85mm f3.5-5.6G VR)

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2013-08-27 Tuesday / 晴

 暑さひと休み。

 
 
 M57
 (Nikon D7100/FS-60Q 600mm f10)

 直焦点で30秒追尾。それ以上は像が流れてしまいましたとさ。
 像は暗いしノイズ多いし小さいしで、いろいろと行けてない。露出時間は極軸をもっと正確に合わせて稼いだとしても、機材の精度でどこまで行けるわからない。んで、オートガイドを考えるとさらに投資が必要。ノイズ減らすのにコンポジットするとなると後処理が大変。あとは、重い機材を車に積んで出撃しても、晴れた空にめぐり会えるかわからないわけで、モチベーションを維持しにくい。てな感じで問題山積み。ネットに上がってる画像みたいには行かないもんだ。
 M57は600mmで狙うには小さかったので、他の天体やカメラレンズを使ったりしていろいろ写してみようと思う。とりあえずアイソン彗星が来る頃までがんばってみて、それからどうするか考えよう。

 Lightroom5を試用中。
 使いごこちは悪くないかな。jpeg出力するとノイズ除去が効いてないように見えるのが謎。とりあえずフィギュアも現像してみたので貼っておく。

 「のうりん5」(白鳥士郎/GA文庫)(AA)
 購入。
 なんか岐阜県ネタが多くなってきた。

 ClariSの次回シングルは「カラフル」>
 まどマギ関連の曲はコネクト→プロミス→ルミナスと来て、次がカラフル。なんか明るい感じがして楽しみ。映画にも期待。

 
 柚原このみぎりぎりビキニ
 (Nikon D7100/AF-S DX Nikkor 35mm/F1.8G)

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 | 1 |

2013-08-18 Sunday / 晴

 猛暑続き。

 「Through the looking glass」(日笠陽子/ポニーキャニオン)
 「ストレンジアトラクター」(やなぎなぎ/ジェネオン・ユニバーサル)
 「凪-nagi-」(Ray/ジェネオン・ユニバーサル)
 購入。
 iTunes Storeからつまみ食い的に購入。ストレンジアトラクターはサビの歌詞から疾走感や開放感みたいなものが感じられて良い。軽く景色が見えそう。

 星見に行ってきた。
 ここのところ毎週曇られていたけど、やっと晴れた。月が沈んだ頃から雲もなくなって、けっこうな星空。こんな空はは5月以来。カメラで固定撮影したり望遠鏡も出したり。薄明が始まる頃に仮眠して、日の出を見て帰ってきた。
 それにしても望遠鏡は使うのが難しい。

 こういう光景を見たい>

 
 オリオンが昇る時間

 
 ペルセウスの方向

 
 日の出10分前
 (Nikon D7100/AF-S DX Nikkor 16-85mm f3.5-5.6G VR/AF DX Fisheye Nikkor 10.5mm f2.8 ED)

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2013-08-04 Sunday / 曇

 8月。
 夏休みは9月になりそう。

 車5万キロ越え。んで、ちょうど1年点検のタイミング。点検から返ってきたらエンブレの効き方が変わったようなそうでないような。もしかしたらECUが更新されたのかも。まあでも不具合も無いしまだまだ乗れる。

 ClariSのファンクラブに入会。
 この歳になってFCって…とも思ったけど、とりあえずお布施的に入会。クララとアリスからメールが届くと、(いないけど)なんだか姪から手紙が届いたような気分になった。

 土星と水星から撮影した地球>
 土星のリングと地球のショットは素晴しいですな。

 「ミニスカ宇宙海賊9 無法の御免状」(笹本祐一/朝日ノベルズ)(AA)
 購入。

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 | 1 |

2013-07-22 Monday / 曇

 春頃からの写真を見返したら、いくつか気にとまるものがあったので貼り。

 
 クラリス!(4月7日)

 
 ほむほむ!(5月14日)

 
 フィット!(5月12日)
 (Nikon D7100/AF-S DX Nikkor 35mm/F1.8G)

 偶然なのかExif見ると全部35mmだったのが面白い。

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2013-07-21 Sunday / 晴

 太平洋高気圧が南に寄っているためか、梅雨明け後も曇り空が多い。

 「風立ちぬ」を観てきた。
 ジブリ映画はハウル以来。零戦設計者が当時(戦時)をどう生きたかを描いた内容だったけど、盛り上がりも飛行機アクションも無くあまり面白くなかった。しかも、ちょうど選挙で憲法改正の話題がある時期にこの内容、暗澹たる気分になった。映像は望遠を意識したような(遠近感の少ない)カットが多いように感じた。最近のアニメに慣れているせいか、作画が古いなあと感じる場面も。

 夏のアニメ。
 「神のみ」「Free!」「たまゆら」かな。個人的には不作。
 先週・今週のレールガンSは熱かった。上条さんカッコ良すぎ。で、絶妙なタイミングでの渡辺翔のED曲。井口さん…もうすこしがんばって。

 「のうりん4」(白鳥士郎/GA文庫)(AA)
 「ミニスカ宇宙海賊8 紫紺の戦魔女」(笹本祐一/朝日ノベルズ)(AA)
 「天気の名前」(森田正光監修/世界文化社)(AA)
 「双眼鏡で星空ウォッチング 第3版」(白尾元理/丸善)(AA)
 購入。
 のうりんはアニメ化前に原作を先読み。天気の名前は「宙の名前」の気象版みたいなもの。双眼鏡で〜は2版からの買い増し。

 
 今の双眼鏡。ビクセンUltima7x50と笠井ワイドビノ。
 (Nikon D7100/AF-S Micro Nikkor 60mm/f2.8G ED)

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2013-07-07 Sunday / 晴

 7月。
 七夕。
 梅雨明け。

 春アニメ最終回。
 完走できたのは「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」「翠星のガルガンティア」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」「RDG」。あとフォトカノを時々。
 今期ベストはガルガンティア。やっぱ海洋冒険プラスSF要素というのはわくわく感ハンパない。最後も綺麗だったし、面白い作品だった。俺妹はだいぶ駆け足な展開だったのが残念。それでも、モノレールに最終巻にOP曲など、"旬"を楽しめたかなと思う。
 今期は早見沙織の声がいっぱい聴けたのが良かった。聖地的には物足りなかったかな。

 夏アニメ予約。
 - 神のみぞ知るセカイ
 - サーバントxサービス
 - たまゆら
 - シンフォギアG
 - Free!
 - C3部
 - (継続) とある科学の超電磁砲S
 こんな感じで。

2013-06-30 Sunday / 曇

 今年も半分過ぎた。

 「のうりん3」(白鳥士郎/GA文庫)(AA)
 「SECOND STORY」(ClariS/SMEレコード)(AA)
 購入。

 SECOND STORY。
 「second story」「HANABI」「グラスプ」あたりが好みかなあ。アルバムは四季とか一年をイメージしている感じで、チャレンジした曲もあったりして、良くまとまったアルバムだと思う。プレイリストとか作らずにそのまま聴きたい感じ。
 二人の声、区別は付いているんだけど、どっちがクララでどっちがアリスか未だに知らなかったりして。自分の中では1号の声・2号って事になっていたりする。

 架台を注文。
 全く使ってなかった望遠鏡を復活させようと思って、自動導入の架台を注文した。
 去年買ったやつはカメラ三脚では剛性が足りなかった事と、自動導入・アライメント機能が必要だと感じていたので三脚とセットで新規での購入。(といってもこのへんの機材はピンキリなので、まずはピンの方で)
 手動で導入しての観望・撮影に魅力を感じないわけではないけど、それには習熟が必要なわけで、まずは省ける手間は省略していきたい。

 CamRangerというデバイス。
 ライブビューでのピント合わせについて調べていたら発見した。これをカメラに付けるとスマホからカメラをコントロールできるようになるらしい。フィギュアや星の撮影に便利そう。USのamazonで299ドル。ニコンのPC制御ソフトCamera Controlが19800円なので便利さを考えるとありかも。

 さらにSkyFiというデバイス。
 こっちは自動導入架台をスマホからコントロール出来るようにするもの。CamRangerと組み合わせると車に籠もっての撮影が出来てしまう気がする。こういうのは海外の製品の方が進んでますな。

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2013-06-23 Sunday / 曇

 6月。
 夏至の頃。暦のうえでは夏だけど梅雨真只中。改めて空を見ると、いろんな種類の雲があることに気づく。

 ISSの良さげな可視パスがあったのでを撮りに行ってみたけど、スーパームーンの1日前だとかで、月が明るすぎ。写真はいまいちだった。星もそうだけど、休日で晴れている・薄明の終わりがけにISSが通過する・月明りの影響がない、という条件はなかなか巡ってこないもんだなぁと。
 D7100なのだからインターバル撮影か動画に挑戦してみれば良かったと後になって気づく。あとの祭。

 富士山が世界文化遺産に登録。
 星を見に行きたいので過剰な交通規制がされないかが心配。

 ufotable CafeとDININGがClariSとコラボ。
 正装して行くしか。

 さとうささら@CeVIO
 けっこう自然だしキャラも良い。注目。鳥の詩は課題曲らしい。

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2013-06-09 Sunday / 曇

 6月。
 梅雨入り。

 はやぶさ2のメッセージキャンペーンに応募。
 相模原市立博物館のプラネタリウムがはやぶさ2の番組だったので、思い出したように応募。番組の方は小惑星探査の意義や近況など。打ち上げは2014年予定とのこと。このあいだ予算が危いみたいな話をしていた気がしたのに、早い。

 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 12」(伏見つかさ/電撃文庫)(AA)
 購入。
 作者なりに妹ものを最後まで書ききった、という感じかな。サブキャラが魅力的だったらこそ、救われないものがある。

 
 
 前ボケに挑戦

 
 もう一丁

 
 あじさいの色は土壌のpHによって変化するらしい

 
 ちょっとした所にもあじさいが飾られていて風流
 (Nikon D7100/AF-S DX Nikkor 16-85mm/f3.5-5.6G VR,AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f4.5-5.6G)

 というわけで、明月院というあじさいで有名な寺。
 人大杉だった。

2013-05-19 Sunday / 曇

 日射しが厳しくなってきた。

 宙にまにまに。
 ふと気になってバンダイチャンネルを検索→そのまま一気見。
 原作もそうだったけど、文化祭後から秋の観望会・年度末あたりの展開は素晴しいなあ。こんな青春を経験したかった。美星@伊藤かな恵や近江さん@沢城みゆきあたりははまり役。小夜センパイ@早見沙織も良かった。まあ、アニメなのに演出が原作のまますぎたり、枚数も少ない気もしたけど、星空の表現は素晴しかった。時間と星の位置と画角が普通というのは他のアニメではありえないこと。流星や気流の表現なんかもあったりして、さすがAstroArts協力といったところ。
 バンダイチャンネルは最近解像度が上がったみたい。思ったときに見たいアニメを見られるのはレンタルビデオのような感覚だ。

 春のアニメ。
 ガルガンティア、俺ガイル、RDG、俺妹あたりで安定。

 「星屑のサラウンド」(CooRie/ランティス)
 購入。
 宙まにのED曲ですな。

2013-05-06 Monday / 晴

 帰省してきた。
 都合により一泊二日。前回タイヤを換えに帰ったときに「布団をやるから」と言われて、今回は布団を積んでの往復。んで戻りは連休最終日なので相当な渋滞を覚悟していたんだけど、なんと渋滞箇所無し。普段ですら混んでない日がない東名高速なのに、わけがわからなかった。
 横浜町田ICあたりでは夕立に遭遇。夕日も青空も見えていて天気雨状態。これから初夏の気候になっていくんだろうなあ。ああ、その前に梅雨か。

 「ユキトキ」(やなぎなぎ/ジェネオン・ユニバーサル)
 購入。
 やなぎなぎ+北川勝利という組みあわせは意外と合うなあ。

 ClariSは6/26にセカンドアルバム発売らしい。ファーストからあまり間が空いてないので、主に新曲方面で期待かなあ。

 
 つい魔が差してやった
 (Nikon D7100/AF-S DX Nikkor 16-85mm/f3.5-5.6G VR)

2013-05-04 Saturday / 晴

 5月。
 連休はカレンダー通り。

 星の写真。
 天気が良さそうだったので出撃してみた。春の白っぽい空だけど雲量は0で22時過ぎごろからは暗さも増して、空の状態は良かったと思う。途中カップ麺を食いつつ、月が出てくる頃まで撮影して帰ってきた。パンスターズ彗星は出ていたたと思うけど見つけられず。D7100はイルミネータが付いていて便利だ。ライブビューでのピント合わせもやり方がわかってきた。
 というわけで、30分露出しても雲一つ写ってないのは、けっこう珍しかったんじゃないかと思う。しかし山の上は寒かった。寒さで手に力が入らなくなるという経験は初めてだ。

 
 北斗七星の軌跡が力強い

 
 アークトゥルスのオレンジ色が目立つ
 (Nikon D7100/AF-S DX Nikkor 16-85mm/F3.5-5.6 ED VR,/AF DX Fisheye Nikkor 10.5mm f2.8 ED)

 
 夜食なう

2013-04-29 Monday / 晴

 花粉が収束してきた感じ。

 俺妹モノレールを見てきた。
 モノレールは外装も良かったけど内装が素晴しかった。広告から案内のシール・吊り皮まですべて俺妹仕様で、乗っていて楽しい。一つひとつ写真を撮りたかったけど、さすがに自粛。外側もホームが狭かったり停車時間が短かかったりで、写真は撮りにくかったかな。連結部で距離感を演出してるのは上手いと思った。
 千葉駅や千葉みなと駅・千葉公園(ここはいちおう聖地)から撮影して帰ってきた。帰りにアクアラインを経由したら、えらい渋滞にはまってしまった。

 「のうりん2」(白鳥士郎/GA文庫)(AA)
 「東京自転車少女1」(わだぺん/アーススターコミックス)(AA)
 「世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 伝わる写真の撮り方編」(中井精也/インプレスジャパン)(AA)

 
 俺妹号

 
 この間が良い

 
 黒猫サイド

 
 

 
 「にゃーん」って感じ?
 (Nikon D7100/AF-S DX Nikkor 16-85mm/f3.5-5.6G ED VR,AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f4.5-5.6G)

[ 日記/2013 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (05/01 00:15)
「にゃーん」というか、「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」ではないかと。
踊ってましたよね、たしか。
2: はやしの (05/01 21:43)
そういえばそんなものが有ったような無かったような…

2013-04-14 Sunday / 晴

 気温乱高下。

 第32会宇宙科学講演と映画の会へ。
 今回お題は今年の夏に打ち上げ予定のイプシロンロケットとそのペイロードのSPRINT-A衛星。
 イプシロンは宇宙への敷居を下げることを目標に、小型で安価に作れて楽に運用できるように作られていますよという話だった。一段目はSRB-A・二三段目はM-Vのものを流用されていて、打ち上げは自己診断することによって小人数で出来ようになっているとのこと。
 SPRINT-Aはイプシロンで打ち上げられる惑星観測衛星。
 SPRINT-Aが見る波長は100ナノ付近で、この波長では大気がイオン化して宇宙に散逸してゆく様子を見ることができる。で、太陽系の惑星を磁化の具合で分類し、弱磁化惑星(金・火)については太陽風と大気進化の関係を、強磁化惑星(木・土)については本当に磁気圏により太陽風の影響を受けてないのかをイオトーラスやオーロラを見ながら観測するらしい。また、惑星の定義や観測機器の話もあってSPRINT-Aの講演はとても面白かった。
 映画は観測ロケット。
 気球でも衛星でも行けない高度50km〜200kmを弾道飛行で通過して、いろいろ実験してますよ、という内容。坂本先生も仰っていたが、観測ロケットは確かにISASらしいと思った。

 
 春のアニメ。
 期待の順に
 - やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
 - 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
 - 翠星のガルガンティア
 - デートアライブ
 - 革命機ヴァルブレイブ
 - RDG
 - フォトカノ
 こんな感じで視聴スタート。さて何作完走できますやら。ハナハルキャラが動いてるのが新鮮。あと早見さおりん多い。

 追記>
 とある科学の超電磁砲Sも視聴リストに追加。レールガンやガルガンティアが録画失敗していたのをBS11の方で補完した。録画失敗の原因は、地デジの送波が東京タワーからスカイツリーに変わったことによるMXのチャンネル変更っぽい。

2013-04-07 Sunday / 晴

 4月。
 春の嵐・爆弾低気圧で台風のような暴風雨。ちょっと雨夜のドライブと洒落込もうとしたら、あまりの降りっぷりに声を出して笑ってしまった。翌日は台風一過のような空。もう春ですねえ。

 俺妹2期のOPが良い。
 俺妹はironyの印象が強すぎたけど、これはこれで良い。さすがkz先生。曲の難易度も上がってるがClariSも成長している。発売日が楽しみですなあ。俺、シングル買ったら聖地巡礼で俺妹モノレールを撮りに行くんだ・・・。それはそれとして、2期ラストは地味子ルートを希望。

 javariで靴を買った。
 過去に好んで履いていた靴がネットにあったので思わず購入。生産終了だと思っていたら、ショップが扱わなくなっていただけのようだ。今回は買いなおしだったけど、身に着けるものをネットで買うのはさすがに怖いですねねえ。

[ 日記/2013 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (04/08 00:56)
自分も靴は一度履いてみないと怖くて買えません(gkbr
下手すると試し履きしても後で「失敗したな」と思うことありますし。

ところで今度の13日は「宇宙科学講演と映画の会」に来られそうですか?
去年は座席指定の整理券だったので来られるなら足並み揃えた方が良いかな、などと。
2: はやしの (04/08 23:49)
13日行きますよ。
以前ほど込まないような気がしていて開場の30〜60分前ぐらいで
大丈夫かと思っているのですが、どうでしょう?
3: SP48K (04/09 01:45)
去年の場合、同じ13時開場でその30分前に到着したら座席番号がH16とまずまずでした。
整理券兼座席券なので左右位置は運次第なんですが、座席数自体増えてますし、
1階のロビーに12:30合流、エレベータで9階の会場へ、で大丈夫ではと思います。
4: はやしの (04/09 21:23)
ではその時間にー。

2013-03-31 Sunday / 曇

 夏タイヤへ交換。
 桜は先週から満開なものの気候は暑かったり寒かったり。

 冬のアニメ最終回。
 完走できたのは「たまこまーけっと」「まおゆう」「ヤマノススメ」の3作。ヤマノススメはアウトドア的なものに興味があったので、感情移入して見られたと思う。阿澄佳奈と井口裕香のコンビも良かった。まおゆうは2期はよ。たまこは京アニじゃなかったら見てなかったと思う。
 あとガルパンの最終回。
 圧倒的に不利な状況からの大勝利。熱い、熱すぎる。ほろりとさせてくれる場面もあって、いやあ本当に面白かった。

 「ヤマノススメ 3」(しろ/アーススターコミックス)(AA)
 「星界の戦旗 5」(森岡浩之/ハヤカワ文庫JA)(AA)
 購入。
 星界は9年ぶり。完全に話を忘れている。

 はやぶさ2の星の王子さまキャンペーン>
 今度は帰ってくるカプセルにも名前を乗せるのね。というか、はやぶさ2って正式にスタートしてたのか。

 宇宙科学講演と映画の会>
 今年は行けるかな。

 ISSからの微速度撮影>
 キューポラの窓から覗くD3sが6台…

 
 
 テスト的に一枚

 
 さらにテスト
 (Nikon D7100/AF-S Micro Nikkor 60mm/f2.8G ED, AF DX Fisheye Nikkor 10.5mm f2.8 ED)

 どのへんがローパスレスなのか、よくわからん。さらに言うと、ノイズは除去しない方が微光星が消えなくて良い気がする。うーむ。

[ 日記/2013 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (04/08 00:49)
ノイズの除去はあまり要らないのでは。必要なサイズに縮小するとき埋もれて目立たなくなるでしょうから。
あと、ニコンで星のピント合わせ方。ご存じかもですが。
https://twitter.com/itaimecom/status/297537861257940992
2: はやしの (04/08 23:09)
こちらの方法、D7100では無理なようです。
動画モードでは露出が反映されるのですが、
静止画のライブビューでは反映されませんでした。
3: SP48K (04/09 01:29)
ありゃ、残念。
こういうの、メーカで共通してくれるとユーザは助かるのですけどね。
4: はやしの (04/09 21:21)
なんとなくですか、ミラーアップ中は絞りが変えられないことと
関係がある気がします。

2013-03-17 Sunday / 曇

 賃貸の更新したり、駅前再開発で近所のスーパーが閉店(移転)したり、年度末な感じ。

 D7100購入。
 D40に物足りなくなって、画質向上と質の良いボディを狙っての購入。高感度ノイズが心配だけど、まあなんとかなるでしょう。カメラを変えたからといって突然写真が上手くなるわけでもないので、ここに貼られる写真は変わらないと思う。
 次はRAW現像ソフトを調達したい。これにCaptureNX2を導入してしまうとニコ爺まっしぐらだ。

 パンスターズ彗星。
 見てきた。先週は見つけられず、昨日の再挑戦で見ることができた。
 足柄峠で見たんだけど、観望ポイントは同好の人が大勢。日が沈んでから双眼鏡で空を見張っていると、誰かの見えたという声。自分も双眼鏡で確認することができた。双眼鏡でコマと尾が小さく見えるレベルで肉眼では見えない。写真を撮ったり隣の人の望遠鏡を覗かせてもらったりしつつ、富士山の影に入るまで観望。
 高度10度ぐらいから見えはじめて、沈むまで10分ぐらい。なんだかあわただしくて、じっくり観察したり考えたりすることが出来なかった。これから徐々に暗くはなるけど、まだ機会はあるはずなのでまた見に行きたい。

 
 めいっぱい300mmでパンスターズ彗星。
 (Nikon D7100/AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f4.5-5.6G)

[ 日記/2013 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (03/18 00:08)
D7100購入おめーw 良いステップアップかと。
現像ソフトは世間の評価とは別に、調整のしやすさなど個人の好みやクセもあるので(自分SILKYはダメでした(^^;)いろいろ試すのが一番でしょうね。
D7100の14bitRAWなら威力を発揮するはずです。傑作をお待ちしておりますw
2: はやしの (03/19 00:08)
LrはまだD7100には対応してないようですね。
しかし2400万画素は大きいですね。
CNX2だけ試しましたが、旧Macだったら重すぎて死んでるところでしたw
3: SP48K (03/19 01:16)
あー、たしかに。Lr4.4RCおよびCameraRAW7.4でも未対応ですね。
http://labs.adobe.com/technologies/lightroom4-4/
このあたりはやはりメーカ純正の安心感ですねえ。

うちのPCではLr4.3も初回の起動時&モジュール切替時は重いですよー。
あとライブラリ取り込みに時間がかかったり。
一度読み込めばサクサク動くのを承知してるので、のんびり待ってますがw
4: はやしの (03/22 00:16)
うちはホワイトバランスをいじると、
数秒待たされる感じです。
SILKEYも入れてみたのですが、収差補正が面倒ですね。

2013-03-03 Sunday / 曇

 3月。
 花粉来だした。

 新宿ニコンでD7100を見てきた。
 ボディに粗になるような所は無かったし、D600と持ち比べてみても、どちらも感触は悪くない。AF範囲も広く、ファインダーも見易い。液晶の絵がベタベタした感じなのは液晶かjpeg現像の癖じゃないかと思う。ここでボディがへろへろだったら、やっぱりフルサイズしかない〜ってなるわけだけど、そんなこともなく、FXかDXか非常に迷う。FXで気になる点はレンズが高価で大きいこと。逆にDXは高感度の特性。悩むなあ。

 パンスターズ彗星がそろそろ近日点を通過。
 週末は西に開けた場所に行ってみるかな。

 ヤマノススメに高尾山。行ってみたいかも。

[ 日記/2013 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (03/04 00:43)
町田街道かR16走ればすぐじゃないですかーw>高尾山
ちょっと登るだけで景色いいですし、気候が暖かくなったら気軽に行ってみるのをおすすめします。
ただ、花粉の季節は避けた方が良いですけど(^^;
2: いしいまこと (03/04 17:44)
コンデジではあきたらなくって

デジイチを買ってしまいそうですw

つってもSONYのハーフミラー機レベルですが
3: はやしの (03/04 23:48)
>高尾山
いろいろ装備が必要な気がしてたんですが、
1号路はけっこう楽に行けそうな感じですね。
ちょっと検討してみます。

>デジイチ
沼へようこそw
EVFでも光学にしても、ファインダーがあるカメラは楽しいですよ。

2013-02-24 Sunday / 晴

 寒い日が続いている。

 D7100発表。
 これで選択肢が出揃ったかな。FXにするかDXにするか・その他もろもろで悩む〜。

 映画「とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟」。
 とりあえずで観に行ったら、展開のテンポ良いしキャラ作画も良いしI've曲でライブのシーンがあったりして、面白い。思わず上映後にiTUnesストアで挿入歌を買ってしまうレベル。多摩センターの映画館で観たんだけど、ちょうど映画館がある通りから多摩中央公園までが背景になるシーンが出てきてニヤニヤしてしまった。他にも立川駅周辺や昭和記念公園など見覚えのあるシーンがいくつか。
 入場特典で原作の文庫も貰えたし、意外に楽しめた映画だった。

 「成恵の世界 13」(丸川トモヒロ/角川コミックスエース)(AA)
 「telepath 光の塔」(三澤紗千香/ワーナー・ホーム・ビデオ)
 「アタリマエの距離」(三澤紗千香/ワーナー・ホーム・ビデオ)
 「Brand New Bright Step」(三澤紗千香/ワーナー・ホーム・ビデオ)
 「グローリア」(三澤紗千香/ワーナー・ホーム・ビデオ)
 購入。
 とあるの映画のミニアルバムからつまみ食い的に4曲。こういう買い方が出来てしまうのは便利だけど良くない気もする。三澤紗千香は黒雪姫センパイの中の人。歌が上手いですな。

 キュリオシティの自分撮り>
 かっこいい。

 D600のイメージ動画>
 こういうのに憧れる。

 えろげ部屋>
 こういうのにも憧れる。

 ハッシュタグ #勝手に鉄道応援キャンペーン が素晴しい。

[ 日記/2013 ]
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: SP48K (02/25 00:17)
その部屋にはあまり憧れない方が良い気もしますが(^^; それはともかく、
ネイチャーフォトに首を突っこむと、カメラ機材の他にアウトドア用品にも金がかかるので覚悟が要りそうです。
でも、いい絵が撮れれば幸せの絶頂でしょうね。
2: はやしの (02/25 21:50)
いきなり動画のようには無理でしょうけど、
憧れは持っていたいですよね。
ちなみにD7100にもプロモ動画が上がってますか、
あからさまにお金の掛かり方が違っています笑

2013-02-11 Monday / 晴

 ワンフェスとカノープス。
 メッセに着いたのが14時すぎ。あわよくば限定販売のほむほむのフィギュアをと思ったが、さすがに遅かった。入場パスを買って、企業ブースでフィギュアを見て撮る。ひととおり、というか1GのSDカードが埋まるぐらいに撮影したところで、房総半島の南端へ向けて出発。
 ビーチの駐車場に車を停めて、カノープスが水平線から上がってくるのを待っていると、しばらくして、双眼鏡でそれっぽい星を発見。肉眼では、視線をそらして盲点で見ないようにしないと、存在に気づかないレベル。海上の具合が悪かったのか、こんなもんなのか、とにかく暗かった。写真を何枚か撮って撤収。まあ見られたので良しとしましょう。また挑戦したい。

 わしが星の位置を確認するのに使っているのはiPhoneのSkySafari3 Plusというアプリ。GPSで現在位置が反映されるし、データ量も多くて使いやすい。ときどき落ちるのが玉に瑕。アナログな星図とコンパスもあるけど、特に星図は一度も使ったことがない。

 16日未明、小惑星が大接近>
 双眼鏡では難しいか。

 マップカメラのレビューサイト>
 ヨドバシの写真サイト>
 物欲が刺激されるが、結局腕の差なのかと思わなくもない。

 以下写真多め。

 
 あっかりん

 
 なのはさんダイナマイト

 
 Kissxsisのだれだっけ

 
 マジカルニア

 
 すーぱーそに子

 
 nativeブース

 
 きりりん

 
 黒猫

 
 あやせたん

 
 諏訪姫

 
 シャナ

 
 ほむほむ

 
 双眼鏡がE2っぽい

 
 大河バニー

 
 マミさん

 
 着物まどか

 
 
 
 ミクさん3連発

 
 カノープスアーチまでもう一歩

 
 冬の星座とヤシの木のミスマッチ感

 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 16-85mm/f3.5-5.6G ED VR,AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f4.5-5.6G,AF DX Fisheye Nikkor 10.5mm f2.8 ED)

2013-02-03 Sunday / 晴

 2月。

 「カブのイサキ 6」(芦奈野ひとし/アフタヌーンKC)(AA)
 「Enter Enter MISSION!」(あんこうチーム/ランティス)(AA,iTMS)
 「ドラマチックマーケットライド」(洲崎綾/ポニーキャニオン)(AA,iTMS)
 「ねぐせ」(洲崎綾/ポニーキャニオン)(AA,iTMS)
 購入。

 カブのイサキ最終巻。
 謎が残ったままの終わり方で、打ち切りエンドっぽい。主人公のイサキが自分の足を手に入れて行動範囲を広げてゆく展開は共感するものがあったんだけどなあ。

 ガールズ・アンド・パンツァー。
 気になるアニメだったのでバンダイチャンネルに登録して視聴。弱小チームが強豪を下していく展開はスポーツものでありがちだけど、戦車であることが新鮮、てかおもしろい。残りの話の放送に期待。

 ガルパンを一気見した勢いで大洗を巡礼。
 駅でラッピング電車を見てから、レンタサイクルでぶらぶら。作中に出てきた建物や場所はあまりなく、聖地的な意味では見所は少なかった。普通に海が綺麗な漁港の町という印象。自転車を返して、あんこう焼きを食って撤収。買おうと思っていたガルパンの萌酒が売り切れていたので、うめてんてーイラストの梅酒を買ってしまった。

 ちょうどascii.jpにも大洗の記事が>

 カノープスを見よう>
 惑星探査機も目印として見ている恒星。一度は見てみたい。

[ 日記/2013 ]
[ この記事のリンク元 ] | 1 |

2013-01-20 Sunday / 晴

 大寒。
 今週は特に寒かった。月曜の雪もまだ残っているし、道に氷が張ったりもしていた。今が寒さの底なのかな。

 「天地明察」読了。
 江戸時代の改暦の話。時代小説って初めて読んだけどSFというよりはラノベっぽい。どこまでが史実なのかわからないけど、人がどう思ってどう動いたかがよく描かれていて、とにかく面白かった。
 主人公の渋川春海が制作したとされる地球儀と天球儀は国立科学博物館に展示されているそうで、もしやと思ってはやぶさ展示の写真を探したらしっかり撮影してた。

 
 地球義と天球儀
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 16-85mm/f3.5-5.6G ED VR)

 ダカールラリー>
 かっこええ。

 暁美ほむら you are not alone>
 ワンフェスで販売だそうで。

2013-01-14 Monday / 雪

 雪降って静寂。

 「ヤマノススメ 1」(しろ/アーススターコミックス)(AA)
 「ヤマノススメ 2」(しろ/アーススターコミックス)(AA)
 「氷菓 3」(タスクオーナ,米澤穂信/カドカワコミックス・エース)(AA)
 「大人の科学マガジン Vツイン蒸気エンジン」(学研)(AA)
 購入。
 ヤマノススメはアニメから。登山というか山からの風景やテントとストーブ(これはキャンプか)には憧れるものがあるなあ。
 氷菓のおまけBDは11.5話ということで、11話の後の物語であることをふまえて観ないと、ただの水着サービス回になってしまうみたい。

 冬のアニメ。
 - まおゆう魔王勇者
 - たまこまーけっと
 - ヤマノススメ
 - 閃乱カグラ
 - ビビッドレッドオペレーション
 - ささみさん@がんばらない
 - 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
 …あたりで視聴スタート。
 まおゆうが意外と面白そう。A-1は作画いいやね。なんというか豊作ですね(おっぱい的な意味で)。

 パンスターズ彗星>
 3月中旬から見られるみたい。でも太陽に近くて見つけるのは難しそう。

 
 
 シルエット

 
 夕焼け
 (Nikon D40/AF-S DX Nikkor 16-85mm/f3.5-5.6G ED VR)

2013-01-06 Sunday / 晴

 帰省したときの写真など。
 豊郷小旧校舎のイルミネーションを見に行ったら関ヶ原あたりからけっこうな吹雪。道路に水(塩カルかも)が撒かれていたりして、非日常感にわくわくしてしまった。

 
 イルミネーションが飾られた豊郷小旧校舎

 
 明けて翌日

 
 窓からの光景

 
 屋上も真っ白

 
 実家からの夕焼け

 
 氷晶のマクロ写真>
 撮ってみたいと思ったものの、角板が出来るのが-10〜-20度と自然中に見つけるには寒い場所まで行かないと無理な感じ。樹氷が見られるような場所ならあるんだろうか。
 ぐぐっていたらこんな記事も>
 ちょっと面白そう。

2013-01-01 Tuesday / 晴

 元旦。

 明けましておめでとうございます。

 雑煮食ったり、だらだらしたり、ISSを見たりなんだけど、あまり年が明けた感じがしない。まあ、今年もあいかわらずの駄文が続くと思いますが、よろしくお付き合いくださいませ。